今日からお稽古でした。最終的に新規の方が増えて、五名に。先生から一回のお稽古は四名まで、とお達しが出まして最初は全員でレッスンを受けますが、途中からはローテーション。
てな訳で今日も電車に乗ったのが10時前というみっちりレッスンでございました。
事前に仕事忙しくて用意が全然ですので時間短めで、と申告しておいたのですが、高座の上ではじめてテキストを声を出して読みましたー。そりゃ、あかんわな。自分の手で音源を興してるわりに言い回しとか気になり、その場でテキストを微調整。これを付け焼い刃という。
その上、先生からも修正が入り…けっこうノートを直さんならん。
来週も続けてレッスンがあるので、会社の昼休みに稽古しなくちゃ間に合わない!
てな訳で今日も電車に乗ったのが10時前というみっちりレッスンでございました。
事前に仕事忙しくて用意が全然ですので時間短めで、と申告しておいたのですが、高座の上ではじめてテキストを声を出して読みましたー。そりゃ、あかんわな。自分の手で音源を興してるわりに言い回しとか気になり、その場でテキストを微調整。これを付け焼い刃という。
その上、先生からも修正が入り…けっこうノートを直さんならん。
来週も続けてレッスンがあるので、会社の昼休みに稽古しなくちゃ間に合わない!