風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

大・大・大・大発見~!

2007-04-27 07:00:57 | 自然の恵み

             

  ***WELCOM***  AM6:00 -2,5℃

 

上の写真は古いものではありません。昨日撮ったものです。

き・き・きのこぉ~***

我家の庭の土手で見つけました。

最初見た時、私の頭の中のきのこ図鑑のページがぱらぱら・・・

 

ん~・・・なんか図鑑で見たことのあるような、

私の記憶回路がまだ正常に動いているならば、

アミガサタケではないかいなぁ~???

図鑑は手元にないので、お調べマン登場!

 

やはり頭の中のきのこ図鑑通り、アミガサタケでした。

なんで今頃・・・と思いきや、

アミガサタケは桜の花が散り始める頃、庭先や林の中に生えるとか。

モリーユ」と呼ばれ、フランス料理の食材のひとつで、

結構な値段で取引されようなきのこだそうです。

 

乾燥させるととても良い香りで、もどした汁を煮詰めたソースは

高級感が漂うような・・・とありました。

へぇ~っ!ほお~っ!はぁ~っ!・・・凄いものを発見したんや!

でも生食は中毒を起こすらしいですよ~なんぼなんでも

この形を見たら、口に入れる気がしませんよねぇ~

採って乾燥させてみようかなぁ~*

 

一昨日行った興禅寺で写したものです。

 一人静です

野山で見た事はありますが、人工的に作られた庭でみるのは

初めてです。

葉のの濃さと真っ白な花のコントラストが見事です。

 

奥にある石庭(?)です。  

お天気が悪かったので写真が暗いですが・・・

バックの景色を借景砂と石の芸術で、

京都龍安寺の石庭よりはずっと広く、伸びやかな印象です。

龍安寺は周りに木立が一杯あり、春は桜の木もありますが、

この石庭はほんとうにシンプルです。

 

 

 身頃を過ぎた枝垂桜です。

近くの普通のお家の庭先に、見事な枝垂桜があるのですが、

その木はこの興禅寺の桜から育てたもの・・・と先日聞きました。

現在はその桜の方が枝もよく張って、勢いがあります。

 

昨日のパッチワークは結局パーツの布の型紙をとり、

布を切るだけで終わってしまいました。

三角、四角、菱形の大小合わせて177枚・・・

まあよく切ったもんですぅ~

 

昨日は5人も集まり賑やかでした。

そのうちの同じ苗字のNちゃんとYちゃんの掛け合いが愉快で・・・

出身も多分同じ名古屋方面で、名古屋弁のントネーション

可笑しさに輪をかけて・・・

いつもよくお喋りする私の出番がありませんでした。

そんな中、窓のに外が何やら白いものが・・・ヒョウが降りました。

春は名のみ・・・の開田です。~