本日
らしい。
我が家の近くの名前の知らない木に、「つるうめもどき」と「あけび」の2本のつる性の木が絡みついています。
去年リース作りの為の「つるうめもどき」を捜していて、「あけび」を見つけました。 結構沢山の実を収穫する事が出来ました。
今年はもうこんなに大きくなっていますが、数の方がいまひとつかな?
「あけび」の実・・・食べた事ありますか?
種を出すのが面倒ですが、ほんのりとそして自然な甘さで、昔子供の頃、今の様に「甘ぁ~い」お菓子が無い時に喜んで味わった懐かしい甘さです。
これって、年齢がバレてしまいますよネ!
中の種を取り出して、皮は肉料理にも利用出来るそうです。
今年は1度挑戦してみようと思っています。
明日は又開田からの発信です。