風の森in開田・・・午前5時10分 5,4℃
昨日は大正琴の練習日で、8時過ぎから3時半まで出かけてたのに・・・朝夕だけでも、御嶽山と雲模様が素晴らしく~♪
今日も写真が仰山で申し訳ありませんが・・・
最初の写真は5時48分の、朝焼けの始まり・・・ブログの更新でPC見つつ、目の前の景色の変化も見逃さんように気をつけつつ。
そして変化があればベランダにも玄関側の庭にも出つつ、写真を撮って・・・ 結構忙しい。
雲がピンクと言うより朱色に。
その時東の空は・・・
その時お月さんは・・・
早朝に、西の空の雲がこんなに染まることは珍しく・・・
御嶽山麓が靄ってる風景、好き~♪・・・
青空に変わったら急に雲が増えて・・・けど雲がなけりゃ、雲模様で遊ばれへんもんね。
7時頃・・・薄雲やけど御嶽山の稜線は陽の光を浴びて、荘厳な感じがする一枚。
カメラの角度や自分の立ち位置を変えるだけで、微妙に変化する景色の雰囲気・・・
8時頃・・・もうすぐ大正琴の練習に出かける時間、ギリギリまで御嶽山に密着~!
我が家のドウダンツツジも、何とか紅葉~♪・・・
大正琴を練習してる末川研修センター・・・大きな一枚屋根の、開田独特の建物。
お向いのお蕎麦屋さんも・・・
森林鉄道の軌道車・・・紅葉してる木々とよく似合ってる。
大正琴、昨日は8人・・・
そろそろストーブを焚かんと、寒い季節になって・・・
夕景も・・・雲を気にしいしいの、夕餉の支度。
暮れゆく中にも、様々な雲模様・・・見応えあったよ~♪
最後までお付き合い下さって、有難うございました・・・そして、お疲れさまでした~
大正琴に行ってる間に、鳥取県で大きな地震が・・・同級生がいるので心配したけど無事でヨカッタ~♪
そしたら今朝のニュースで、大分も震度4の地震が・・・あちこち揺れて、物騒やねぇ。
今月は父母両方の命日、今日朝からお墓参りに帰ります。
月曜日のお昼過ぎに戻るので、次の更新は火曜日の朝になります・・・よろしくお願いします。