桃井章の待ち待ち日記

店に訪れる珍客、賓客、酔客…の人物描写を
桃井章の身辺雑記と共にアップします。

2010・9・29

2010年09月30日 | Weblog
新しいコンロで最初に作った食事はお蕎麦だった。考えてみれば蕎麦ほど二つのコンロが必要な料理はない。蕎麦を茹でるのと温かい出汁を作るのと同時に必要だからだ。今日は別にそのことを意識した訳ではなく、12時半までに店へ行かなくてはならないので、とにかく簡単な食事をしておこうと思って蕎麦にしたのだけど、新しいコンロで作ったトロロたぬき蕎麦は実に美味かった。1時に開場して、2時から演劇ユニット『G-com』のマチネ公演が始まってから、俳優志望のO君に来て貰って、彼に書いてきた台本のチェック。先日の打ち合わせで俺が云ったことが上手く伝わってなかったみたいで、明後日までにもう一度書き直しと云うことになる。マチネ公演が終わってソワレ公演までの間にMとミッドタウンに出かけて回転寿司。ここで仕事中だと云うのにビールをとって最初の乾杯。何を祝ったのかと云うと今日がMの23歳最後の日。つまり明日の誕生日の前夜祭と云う訳だ。当然の如く、今日から明日になる12時には、カウンターにお客さんが一杯いると云うのに、こっそりMの好きなシャンパンをあけて二人きりで乾杯。更にお店が終わった後も真っ直ぐ帰る訳にはいかず焼肉屋に入って三度目の乾杯。でも、これはあくまでも前夜祭で、本格的なお祝いは明日と云うことになるのだけど、さて、何処で何を食べてお祝いしようか?
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・28

2010年09月29日 | Weblog
ウチには今まで一口のガスコンロしかなかった。俺たちが引っ越してくるまで、この部屋は親戚の仕事場兼倉庫で、お茶を沸かす位しかガスを使わなかったので、大きなガス台は必要なかったのだ。でも、料理をする俺としては一口コンロでは不便極まりない。とにかく料理の手順を必要以上に考える。醒めてもいいものから作り、次に温めて出してもいいものを作り、最後は焼きたて、炒めたての順番だ。これを間違えると、或いは全部作りたてでなくてはならない料理ばかりだとパニックになっていた。早くちゃんとしたコンロを買いたかんだのだけど、とりあえず料理を作れてしまうので、そのままにしてきた。でも、数日前限界だと思って、買う決心をした。そして今日、念願のガスコンロが届いたのだ。新しいコンロは二口で、魚を焼くグリルがついている。考えてみれば、引っ越す前の部屋のコンロも一つ壊れていたし、たった一口のコンロでよくまぁこれまで色々料理を作ってきたと感心するばかりだが、これで俺の料理のレパートリーもますます増える筈と自分で期待。それなのに、今日の食事はテーブルに卓上コンロを出してのすき焼。店が終わってからも、今日は電車で帰って五反田をブラブラ歩いている内にお腹が減ってデニーズに入ってしまったもんだから、結局新しいガスコンロは使わずじまい。まだ俺とガスコンロの関係はお見合い状態だ。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・27

2010年09月28日 | Weblog
今日読み終わった本、高平哲郎の『今夜は最高な日々』。テレビに係わった同世代の著者が俺と共通のプロデューサー演出家とどんな番組作りをしていたのか知って面白かった。今日食べたもの、イワシのポルトガル風塩焼きと卵入り納豆、トマトの紫蘇チーズ焼き、焼売、菠薐草と若布の味噌汁。それにしてもMのイワシへの嵌まり方は凄い。朝昼兼用で食べ、店でイワシの煮付けを食べ、帰ってからもサーディンの缶詰が食べたいという。近い内に厭きないか心配。今日悲しかったこと、スーパーで買い物をして店の近くまできたのに、Mから電話で彼女が買う予定だったバケットを買い忘れたので買ってきてほしいと言われ、Uターンしたこと。時間的に見て俺が買ってくるのがベストな選択だとはいえ、この種の無駄な労力を使うのは辛い。今日嬉しかったこと、幼い頃にブラジルにいてポルトガル語が喋れるTテレビのOさんに「お腹が空いたってポルトガル語でなんていうのか分かる?」と聞かれて「Eu estou com fome」というフレーズがごく自然に出てきたこと。毎日ポルトガル語を耳から聞いて目で追っている成果か?今日見た映画、Mが借りてきたDVDで大林宣彦監督の『異人たちとの夏』。二十数年ぶりに見て、また涙す。 
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・26

2010年09月27日 | Weblog
O君という若者がいる。九月初め、京都の税理士Tさんが連れてきた十人の若者の中の一人だ。その晩、Tさんに誘われて俺がみんなと話していたら、突然O君が俳優になりたいんですけど、どうしたらいいんでしょうか?と真剣な顔で問いかけてきた。こういうことを言ってくる若者は初めてじゃない。軽くあしらうつもりで、どんな俳優になりたいんだ?と聞いてみる。昔だと松田優作、今だと木村拓哉とか小栗旬とかの名前が上がるとばかり思っていたら、「水戸黄門に出れる俳優になりたい」と意表をつく24歳。最初俺をからかっているのかと思ったら本気みたいなのだ。水戸黄門でレギュラーになったら経済的に困らないつまりと思っているみたいなのだ。ウーン、そういうアプローチがありかと思ったものの、そんな低次元の目標で俳優なんかめざすなと他のメンバーとからかって話を終わらそうとしたのだけど、O君はそんなことでめげなかった。カウンターに席を移してからも僕にチャンスをくださいと食い下がる。その熱意に負けて、というか厄介払いする意味で、10月の末に一日スペースをあけてやるから、そこで一人芝居する為に一週間後にこれまでの24年間の人生を400字詰め原稿用紙で30枚以上書いて持ってこいと挑発してみた。400字詰め原稿用紙30枚って結構な分量だ。子供の頃からテニスばかりして(全国大会で3位までなった実力の持ち主みたいだ)今まで文章なんか書いたことのない人間にとって30枚はきつい。多分ギブアップするだろうと思っていたら、一週間後、きっちり30枚、それも俺に読ませる文章を書いてきたのだ。こりゃ本腰をいれてこっちも向かわないと思って、そこに書かれていた母親との関係が面白かったので、彼女の母親としての部分じゃなくて女としての人生を取材して同じように書いてこいと言ってみる。24歳の若者に自分の母親を女としてみるのは大変なことだし、そこにはセックスや男関係など息子としては聞き辛いこともあるだろうし、これは書けないだろうと踏んでいたら、一週間後、彼は見事に自分の母親を女としてとらえた文章を書いて持ってきた。そこまでやられるとこっちも後に引けないし、この母と息子の物語は芝居になると判断し、今度は母親のモノローグで(つまり母親目線で)生れた自分をどう見ていたかなどを書かせてみる宿題を与えて、今日書いてきたものを読ませて貰ったのだけど、これもよく素人の若者にここまで書けるものだと感心する程の出来だ。こうなったらトコトンやってみせようと、これまで書いたことを基に台本を書かせてみることにした。全くの素人が24歳の自分と50歳の母親の人生をどう描くのか、そして彼はどう演じるのか?十月末は無理だけど、近い内に絶対上演してやるつもりだ。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日(水曜)からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・25

2010年09月26日 | Weblog
昨日は3時頃寝た。それで今日起きたのは9時頃。6時間は俺としては充分な睡眠時間だ。だからか食欲も旺盛で、12時頃昨日食べ損ねた鶏モモ肉のパーブ焼きを野菜サラダとコーンスープ、バケットのトースト、葡萄、トマトジュースと食べる。さて、今日は出かけるまでに時間があるから遅れに遅れているコレド通信の原稿を書こうとパソコンの前に坐る。キィボードに「待ち待ち日記番外編」とまで打ち込んだのは覚えている。でも、その後は……指をキィボードに置いたまま居眠りをしてしまっていた。4時過ぎ店へいく為にバスに乗る。今日も車中はポルトガル語の勉強。9月は店をポルトガル風居酒屋に変えたこともあって、4月から続けていたポルトガル語講座に時間的に行けなくなってしまったので、しばらく間は独学で乗り切らなくてはならないとCDを聞きながらテキストを見ている内に、睡魔に襲われて気づいたら六本木。バスの中で確実に30分は寝ていた。店は今日から始まった演劇ユニット『G.com』の公演が9時近くに終わるまで、カウンターにO大学に勤めるMちゃんだけだったので、厨房で料理のレシピを考えることにする。でも、考えるということは目をつぶってもできることで、実際に目をつぶって考えていたら、いつの間にか本当に眠ってしまっていた。とにかく眠い。その一言に尽きる一日。他にお客さんは夕刊FのUさん、大手音楽出版社の重役Tさんたち、今度社長になった近所のドキュメンター制作会社のOさんとKさん。12時半に店を出て、帰宅途中に寄ったヒルズのT屋でDVDを探していたら、昨日店に来てくれたいつも妖しい魅力の歯科医Sちゃんに偶然会う。本当ならSちゃんを誘って近所で飲んだりしてもよかったのに、立っているのに眠気に襲われていてそんな元気がない。睡眠時無呼吸症候群が進行しているみたいだ。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日(水曜)からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・24

2010年09月25日 | Weblog
7時に起きて、9時過ぎには茅場町にある日本政策金融公庫へ融資書類を出しにいく。無事融資決定。これで来週には500万円が振り込まれることになり、ホッと安堵。同時に今までの借入金と合わせて会社名義で融資を受けた850万円の連帯保証人になったことなり、俺が入院でもしたらどうなるのだろうとちょっぴり不安になる。いや、他にも創業資金で融資を受けた500万円の返済はまだ200万は残っているし、出資者の一人A社から借り入れた200万の返済だってまだ50万は残っていて、借金総額1100万円のプレッシャーだ。それを撥ね除けるには働くしかない。赤坂の業者向け食品店でまたも両手一杯の仕入れをして一旦店へ。更に六本木のスーパーで仕入れして、銀行でお金の出し入れ。この時点でまだ11時を過ぎたばかりだったので、稲荷寿司を持って白金の母の処へ。お喋りしながらイワシも焼いてホイル包みとマリネにして、1時に部屋へ帰る。本当はそこから鶏肉のハーブ焼きをしてMと食事するつもりだったのだけど、ハーブと野菜を買い忘れたことと朝から動いていて疲れたこともあって中止。昨日の残り物のケーキと葡萄で繋いで経理事務。4時に麻布にある東京法務局。5時にMと六本木で待ち合わせてラーメンを食べてから店へ。それから今日のイベント『乃木坂de575』の為に、焼きお握りと生ハムとチーズのカナッペ、ソーセージと枝豆の乗ったプレートを16人分作る。それが終わった時点で今日の桃井章は疲れ果ててジ・エンド。閉店までにイワシの煮付けを大手出版社SのSさんに、ポルトガル風イワシの塩焼きとバカリャウのコロッケを映画監督兼教育評論家のHさんたちとSちゃんの知り合いのKさんに、トリッパをいつも妖しい魅力を振りまく歯科医のSちゃんと久しぶりに来店してくれた女性CMプロデューサーのMさんに作って出したけど、カウンターに坐ってSさんやHさんから奢って貰ったお酒を飲みながら馬鹿話をして時間を過ごしてしまった。この仕事なんだか遊んでいるんだか分からない時間。これは飲み屋のオヤジの特権だ。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日(水曜)からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・23

2010年09月24日 | Weblog
海外で賞を取った映画って、これまであまり見ていない。過去に海外で受賞して俺が見た映画でさすが日本映画と思えたのは皆無で、時代劇だったり、東洋的色彩が強いものばかりだからだ。笑ってしまったのは「世界のK」と呼ばれる監督の『H』で、主人公たちの大事なシーンが唐突に富士山がバックで繰り広げられ、おいおいそんなに外国で賞を取りたいのかよと呆れたものだった。そんなことだからアカデミー外国映画賞を受賞した映画も見てない。これは女優賞だけど、知り合いのTさんがベルリンで最優秀女優賞をとった『C』も見てないし、深津絵理さんがモントリオールで最優秀女優賞をとった『悪人』も見るつもりはなかった。でも、今日魔が差した。夕方突然映画が見たくなり、時間的にちょうどよくて且つMの趣向にあうのが『悪人』しかなく、途中眠るのを覚悟で見に行ったのだ。でも、この映画、俺に眠りを与えてくれなかった。ド頭、主人公の妻夫木総が深夜のガソリンスタンドで給油しているシーンから引きつけられる。別に給油しているだけだ。それなのにワクワクゾクゾクさせる魅力がこの映画にはある。ストーリーや細かいシーンについて書くわけにはいかないけど、しばらくぶりに映画を見た気にさせられた。終わった後、映画館傍のスペイン料理の店で生ハムとビール、それで終わらず渋谷駅前の天ぷら屋へ移ってまで夫婦で映画談義。いい映画を見ると人は幸せになる。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日(水曜)からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・22

2010年09月23日 | Weblog
昨日の夜、初めて入って親しくなった五反田の焼鳥屋の店主に、今日は店を休むことを云ったら、え?祭日の前はハナキンと同じじゃないですか?と呆れられたけど、もう随分前に今日は休むと決めてホームページにもアップしてしまったし、今更やめたら俺のカラダが反撃に出るに違いない。とにかく疲れるのだ。大したことやってないのにズシーンとした疲労感倦怠感が最近ずっと付きまとっている。今日も自宅から区役所の出張所まで20分歩いたらクタクタになって、そこから白金の母のところへいただいた葡萄を届けようとしていたのにダウン。タクシーに乗ってUターンしてしまった。それと何故か汗をかく。暑がりのMがエアコンなしでも平気なのに俺は滝のような汗。俺の方からエアコンをつけようと持ちかける始末。なんだかおかしい。なにかカラダが変調を来していると思っていたら、Mに男の更年期なんじゃないかと言われる。そういえば最近桃井の最大長所で最大短所のH度数が低下している。店に来る若くて美人の女性客を見ても何も思わなくなっている。これは以前にはなかったことだ。それに最近忘れっぽさも加速度を増している。十分前にやろうとしていたことを忘れてしまって「俺、何をしようとしていたんだっけ?」とMに聞いてばかりいる。そしてやたらと怒りやすい。一週間前には近所の店でこっちの質問にレジの若い女性スタッフが何も答えないのに腹を立て「てめえ喋れないのか!」と大声を上げてしまったし、イベントで来ていた客が持ち込みのお寿司を食べているのを注意したのにしばらくして行ってみたらまだやめてないもんだから「ここを何処だと思ってるんだ!」と叱り飛ばしてしまったし、勝手にピアノを弾いて鍵盤にお酒をこぼしてしまったパーティのお客とは喧嘩するし、仕事の指示をしたのに無視したり膨れた顔をするMには叱ってばかりいる。俺にはそれぞれ怒る理由があると思って怒っているんだけど、他人からみたらそんなに怒ることではないのか?それが不安。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日(水曜)からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・21

2010年09月22日 | Weblog
世の中は飛び石連休だし、お客さんもきっと少ない筈と勝手に決め込んで、土曜日を休んで、そして22日も休みにしてしまって、23日は祭日だし、変則的だけどコレドも飛び石連休だ。その谷間の一日、イベントスペースではTさんとKさんの二人芝居。観客は俺とスタッフをいれて六人。これはこれでウチっぽくてアリか?カウンターにはSちゃんの知り合いのKさん以外は、夕刊FのUさん、大手K出版社のYさん、プロデューサーのKさん、テレビAのKプロデューサーの四人だけ。俺に唆されてポルトガルフリークになった図書館勤務のMちゃんが二度目のリスボン旅行から帰国して、ポルトガルの匂いを振りまいて帰って行った為か、料理のオーダーは、Uさんがいわしのポルトガル風塩焼き、Yさんがいわしとタラのコロッケ、Kさんがポルトガル風玉子焼きがKさん、Kプロデューサーがトリッパとタラのコロッケとオールポルトガル風。Mさんに買ってきて貰ったリスポンの写真集も手伝って猛烈にまたリスボンに行きたくなった。正月に何とかならないか?いや、なんとかしてみよう。それまで休みもなしに働こうと思ったけど、今日は12時過ぎに皆引き揚げてしまったので電車帰り。五反田でフラッと入った炭火串焼き(つまり焼鳥)、大山の鶏が絶妙な味。今まで五反田には「焼鳥屋」がないと思い込んでいたけど、事実「焼鳥」だけの店はないのだけど、串焼き屋とか焼鳥焼とん屋、鶏料理の店と姿を変えて美味い焼鳥を喰わせる店が一杯あるみたいなのだ。これから夜中の五反田探訪が楽しみになった。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日(水曜)からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。

2010・9・20

2010年09月21日 | Weblog
高校の後輩で、脚本家の小林竜雄さんから贈呈された『司馬遼太郎が書いたこと、書けなかったこと』(小学館文庫)のお礼状をまだ書いてない。司馬遼太郎を一冊も読んだことのない俺としては、ついつい読むのが億劫になって、鞄の中にしまったままなのだ。でも、近い内に司馬遼太郎を一冊でも読んでから小林さんの新刊に挑戦しますから……とここは新刊の宣伝をしてお詫びの印に。T大の大学院を出てから国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に就職してバングラディシュに旅立つ時、日本に帰ってきた時一人で飲める店がなくなっていたら困るからと乃木坂移転資金として十万円を寄付して行ってくれた中柴春乃さん。彼女から来た葉書に、ケニア勤務になったことと遠慮がちに子供を出産したことが添え書きしてあった。おめでとう、春乃さん。心からお祝いを……と思いつつ、この返事も忙しさにかまけてまだ書いてない。春乃さんがこの日記をケニアのナイロビで見ていてくれるといいんだけど。98歳で新作をクランクアップした新藤兼人監督の映画のタイトルは『一枚のハガキ』。妻からきた葉書に検閲がある為に返事を出せないまま死んでいった兵士とその戦友の物語。その撮影風景をドキュメントしたNHKのETV特集を見ている内に、一枚の葉書を出せないまま不義理している人を大勢思い出してしまった。普段はイニシャルトークなのに、今日は実名で不義理のお詫びを。
★臨時休業のお知らせ
今月22日(水)は都合により臨時休業いたします。
★コレド演劇フェスティバル2010最優秀賞発表!
審査員の投票及び合議の結果、演劇ユニット「おおのの」の『怪談八雲噺』(作演出・大野裕明)が最優秀賞として選ばれました。「おおのの」には来年当シアターで三日間の使用料無料の上演権が与えられます。
★ポルトガル風居酒屋『COREDO』誕生!
9月1日(水曜)からコレドが生まれ変わりました。いわしやバカリャウ(干し鱈)のコロッケを初めとするポルトガル風料理、そして「CORETO」なんて店の名前と一字しか違わない名前のワインを初めとするポルトガルのお酒を中心に、ジャズの代わりにファドが聞こえてくるポルトガル風居酒屋に変身です。勿論、焼酎、ウイスキーなど今までのお酒、更にすき焼を初めとするコレド名物料理はそのまま新メニューに移行。それに伴って営業時間も土曜平日共に6時から12時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。
コレドのホームページのアドレスイベントスケジュールなどご参照ください。