goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

消えたDIRT

2009-04-26 02:13:19 | 音楽
起きたのが2時間前なので眠くないEkdahlです。
2時間前に更新したばかりなのに、
再び更新です。


さて、うちのCD陳列棚は目的のCDを探しやすいように、
アーティストの頭文字のアルファベット順に並べている。
であるのでトップは当然(?)、
ALICE IN CHAINSとか、ALICE COOPERとかがある。
で、ALICE IN CHAINSのDIRTを久しぶりに聴いてみようかな、
と思ったら、DIRTだけがねぇorz
ありゃ、どこへ行った?
他に紛れていないか探すも、やはりない。
うーむ、紛失したか・・・?
まー、古いし中古CDショップ行けばあるかな?
今度探してみよっと。

手元に無ければないで、無性に聴きたくなる。
で、YouTubeで漁る。
妙にWould?の再生回数が多い(400万近い)。
そんなに人気あったのか、この曲。
いや、好きだけどさ。

Alice in Chains - Would?


とりあえずDIRTがないので、
3rdの「ALICE IN CHAINS」を聴きながら、今この記事を書いている。
聴きやすさはこの「ALICE IN CHAINS」だが、
ドラッグでグダグダなレインに代わりジェリーのVo比率が上がってる3rdよりは、
ALICEらしさで言うと2ndの「DIRT」なんだよなぁ。

2002年にドラッグのオーバードーズで亡くなったレイン・ステイリーに代わり、
2006年にウィリアム・デュヴァールとかいう人を加入させて活動再開しているらしいが、
どんな感じなのかね?
ALICEをALICEたらしめていたのはレインだったと思うのだけど。

ALICEは今も好きで、現在進行形でTシャツも着ています。
なのにどうしてDIRTを無くすのかorz
好きだったクセに情報チェックしてなくて活動再開知らなかったけどさ。
だって、レイン亡き後自然解散したと思ってたんだもん。

今聴いている3rdはジャケット問題で邦盤リリースが遅れたんで、
俺は輸入盤っス。
なんで蛍光ケースなんだろ?



3rd「ALICE IN CHAINS」
Alice in Chains

Sony

このアイテムの詳細を見る



2nd「DIRT」
Dirt

Columbia

このアイテムの詳細を見る

 ↑
Amazonで900円だ。ショップ行かずにこっちで買うかな。


なんか2006年にベスト盤が出てた。
活動再開記念?
エッセンシャル・アリス・イン・チェインズ

Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る



輸入盤の方が当然安い。
The Essential Alice in Chains

Sony

このアイテムの詳細を見る









コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。