goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

LOST PLANET for Windows

2007-05-16 23:26:18 | ゲーム
CAPCOMがXBOX360にて昨年リリースしたLOST PLANET。
これがWindowsに移植されるという話題はゲーマーの間ではよく知られていることだろう。
何せ世界初のDirectX10対応タイトルなのだから。
しかもライティングやシャドウがXBOX360版よりも向上するってんだから、大変だ。
ただし、DirectX10環境の場合だゾ。

そのLOST PLANETの体験版が今日、公開された。
うちのマシンはGPUがDirectX10対応だが、
残念なことにOSがVistaではないのでDirectX9バージョンを試してみる。
とりあえず、帰宅してメシ食ってる間にダウンロード。
食後、風呂入ってビール呑んで、インストール。
プレイはしていないが、PAFORMANCE TESTを行ってみる。
その結果がごらんの画像の通り。
最初の雪のステージが「54」、次の洞窟のステージが「40」。
マシンスペックは画像に映ってるから割愛するが、メモリは2Gだ。
このAverageがどの程度のスコアなのかよーわからんが、
まぁ、こんなモンなのかな、と。
うーん、DirectX10がどんなモンか試してみたいなぁ。
でもねー、Vista入れると、手持ちのソフトに不具合出たらイヤだしねぇ。
最近のゲームならパッチで対応もありえるけど、
古いとねー、対応してくれないよねー。
困ったねー。

って肝心の体験版でまだプレイはしてないのよねー。
寝る前にちょこっとやってみようかしら?

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。