休日出勤中のEkdahlです。コンニチワ。
今後の仕事の少なさに閉口しつつ、
今目先の仕事でテンヤワンヤしてます。
昨夜は仕事終わって帰宅したのが午前様っすよorz
なんか国内外問わず大手企業が赤字だ、人員削減だと騒いでいる中、
任天堂は過去最高の営業利益を、
アマゾンは過去最高売上を叩きだしたとか。
景気の悪いところがあれば、良いところもあるんですな。
全体的にはかなり悪い状況なんでしょうけど。
景気が悪くなると、どこもかしこも財布の紐がきつくきつくなる物で、
仕事も当然目減りしてくるんですが、
絶対的な仕事量が少ない上に、受注額もなんら根拠のない切られ方をし、
苦労した上に赤字だったり。
報われませんな。
先日貰った源泉徴収票によれば明らかに前年より収入減ってるしナー。
そんな受注状況がが続くと、
当然仕事を請け負う方も事業縮小、人員削減という手段をとらざるを得なくなるわけで、
下手すりゃ倒産や廃業ですよ。
そんな悪循環のスパイラル。
これを脱却するには、もはや民間ではどーしようもなく、
政府の経済対策に期待するしかないのですが、
その政府もなんかもうグダグダで。
この先どうなるんですかねぇ。
世界的な経済危機だもんなぁ。
1920年代の世界恐慌とまではいかないまでも、世界的な大不況でしょう。
約1世紀も前の世界恐慌の時みたいに、各国がそれぞれ対応するんじゃなく、
通信手段の発達した今時代、互いに協調してなんとかしてもらいたいもんです。
世の中、金が動かなければ廻りませんから。
ってワケで、少しでも稼ぐために午後からはマジメに仕事しますかね。
近日中に始まる現場の資材拾い出しと、
7割方終わった現場の金をまとめねば(現場から安くして♪って言われたの)。
午前中は机の周りとゴミ箱を片付けたんで、
少し小ざっぱりした環境で仕事ができそう。
なんせかなりChaosな状態だったんで・・・。
決して社長に「Ekdahlやん、少し片付けたら・・・?」って言われたから片付けたんじゃないからねっ!
全然関係ないですが、
ヘルシングの10巻が3月27日発売だそうな。
漫画に関してはコミックス派なので、楽しみです。
いよいよ最終巻デスよ。
1巻が出たのは10年位前かい?
長かったねぇ。
ついでに平野氏の次回作も発表されたようで。
タイトルは未定みたいですが、
1月30日発売だったヤングキングアワーズ誌にて、
次回作のイラストが載ってるみたい。
どんなイカシタ漫画を描いてくれるのか、
そっちも楽しみですな♪
今後の仕事の少なさに閉口しつつ、
今目先の仕事でテンヤワンヤしてます。
昨夜は仕事終わって帰宅したのが午前様っすよorz
なんか国内外問わず大手企業が赤字だ、人員削減だと騒いでいる中、
任天堂は過去最高の営業利益を、
アマゾンは過去最高売上を叩きだしたとか。
景気の悪いところがあれば、良いところもあるんですな。
全体的にはかなり悪い状況なんでしょうけど。
景気が悪くなると、どこもかしこも財布の紐がきつくきつくなる物で、
仕事も当然目減りしてくるんですが、
絶対的な仕事量が少ない上に、受注額もなんら根拠のない切られ方をし、
苦労した上に赤字だったり。
報われませんな。
先日貰った源泉徴収票によれば明らかに前年より収入減ってるしナー。
そんな受注状況がが続くと、
当然仕事を請け負う方も事業縮小、人員削減という手段をとらざるを得なくなるわけで、
下手すりゃ倒産や廃業ですよ。
そんな悪循環のスパイラル。
これを脱却するには、もはや民間ではどーしようもなく、
政府の経済対策に期待するしかないのですが、
その政府もなんかもうグダグダで。
この先どうなるんですかねぇ。
世界的な経済危機だもんなぁ。
1920年代の世界恐慌とまではいかないまでも、世界的な大不況でしょう。
約1世紀も前の世界恐慌の時みたいに、各国がそれぞれ対応するんじゃなく、
通信手段の発達した今時代、互いに協調してなんとかしてもらいたいもんです。
世の中、金が動かなければ廻りませんから。
ってワケで、少しでも稼ぐために午後からはマジメに仕事しますかね。
近日中に始まる現場の資材拾い出しと、
7割方終わった現場の金をまとめねば(現場から安くして♪って言われたの)。
午前中は机の周りとゴミ箱を片付けたんで、
少し小ざっぱりした環境で仕事ができそう。
なんせかなりChaosな状態だったんで・・・。
決して社長に「Ekdahlやん、少し片付けたら・・・?」って言われたから片付けたんじゃないからねっ!
全然関係ないですが、
ヘルシングの10巻が3月27日発売だそうな。
漫画に関してはコミックス派なので、楽しみです。
いよいよ最終巻デスよ。
1巻が出たのは10年位前かい?
長かったねぇ。
ついでに平野氏の次回作も発表されたようで。
タイトルは未定みたいですが、
1月30日発売だったヤングキングアワーズ誌にて、
次回作のイラストが載ってるみたい。
どんなイカシタ漫画を描いてくれるのか、
そっちも楽しみですな♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます