こんばんわ、Ekdahlです。
昼間の記事通り棚にあった要らん小箱類を処分して、
紙袋に詰まっていた本を片付けました。
トライガンだけかと思ったら、
文庫のエリア88やら黒執事の11~21巻、プラネテスも出てきました。
流石に収めきれず、
ホールに置いてある本棚と作り付けの棚へ巻数の多いのを持っていったり、
少ないのを持ってきたりで何とか収まりました。
CDだけじゃなく、漫画もデジタルにしないといかんのかなぁ。
収納に困る。小説とかは押入れのダンボールに入れたままだしなぁ。
漫画も小説も紙で読みたいんだけどなー。
本もCDも棚に片付いたので、部屋が小奇麗になった(気がする)し、嫁も掃除がしやすいだろう(と思う)。
嫁に言わせりゃベースやアンプ、エフェクター、ミキサーも掃除の邪魔らしいが、
片付けようがないっすよ・・・。

夕方、車庫のシャッターを閉めようと部屋から居間へ降りてゆくと、
嫁がマッサージチェアに座り(マッサージはしていない)、テレビを観ていた。
その膝に猫が座り、まったりしてた。

眠いのか目付きが悪い。
さてOCTOPATH TRAVELER。
仲間も全員揃ったので、主人公プリムロゼの第2章に挑みました。
金がないので装備は貧弱。
メンツはLv25のプリムロゼ、オルベリク、
Lv20のアーフェンとハンイット。
ボス戦、40分掛かりました・・・。
気絶回復手段のアイテムが1つしか無くてねぇ・・・。
キツかったわー。
ハンイットは一度死ぬしー。
弱点は7回も突かなきゃならんしなー。
雑魚は無限に湧くしー。
ボスに対して手持ちで対抗できるのが槍と雷だけだもんなー。
オルベリクの槍、ハンイットの雷鳥、
アーフェンの劇物の素材+プラムの樹液(雷)。
アーフェンは回復役も兼ねるので、
シールド削りにはたまにしか参加させられませんでした。
疲れたので、今日はここまで。
DEAD CELLSプレイしよっと。
昼間の記事通り棚にあった要らん小箱類を処分して、
紙袋に詰まっていた本を片付けました。
トライガンだけかと思ったら、
文庫のエリア88やら黒執事の11~21巻、プラネテスも出てきました。
流石に収めきれず、
ホールに置いてある本棚と作り付けの棚へ巻数の多いのを持っていったり、
少ないのを持ってきたりで何とか収まりました。
CDだけじゃなく、漫画もデジタルにしないといかんのかなぁ。
収納に困る。小説とかは押入れのダンボールに入れたままだしなぁ。
漫画も小説も紙で読みたいんだけどなー。
本もCDも棚に片付いたので、部屋が小奇麗になった(気がする)し、嫁も掃除がしやすいだろう(と思う)。
嫁に言わせりゃベースやアンプ、エフェクター、ミキサーも掃除の邪魔らしいが、
片付けようがないっすよ・・・。

夕方、車庫のシャッターを閉めようと部屋から居間へ降りてゆくと、
嫁がマッサージチェアに座り(マッサージはしていない)、テレビを観ていた。
その膝に猫が座り、まったりしてた。

眠いのか目付きが悪い。
さてOCTOPATH TRAVELER。
仲間も全員揃ったので、主人公プリムロゼの第2章に挑みました。
金がないので装備は貧弱。
メンツはLv25のプリムロゼ、オルベリク、
Lv20のアーフェンとハンイット。
ボス戦、40分掛かりました・・・。
気絶回復手段のアイテムが1つしか無くてねぇ・・・。
キツかったわー。
ハンイットは一度死ぬしー。
弱点は7回も突かなきゃならんしなー。
雑魚は無限に湧くしー。
ボスに対して手持ちで対抗できるのが槍と雷だけだもんなー。
オルベリクの槍、ハンイットの雷鳥、
アーフェンの劇物の素材+プラムの樹液(雷)。
アーフェンは回復役も兼ねるので、
シールド削りにはたまにしか参加させられませんでした。
疲れたので、今日はここまで。
DEAD CELLSプレイしよっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます