さて、SUNの正式サービスが21日(月)から始まるようです。
これに伴って新サーバー追加もあり、
レベルキャップも80まで引き上げられ、
未実装だったミッション「凍りついた宮殿」の追加もあるとか。
さらに課金アイテムの販売もスタート。
さてさて、どんな金額に設定してくるやら。
一部は4gamerにアップされていたので確認してみた。
・・・高い、かな?
ほう、消費アイテムはもちろん装備品(リング)なんかもあるみたい。
リングも使用期間はあるみたいだね。
3日で300~400GEM、10日で700~1000GEMかー。
こーゆーのは麻薬と同じで一度使うと無しではプレイできなくなっちゃう危険があるね。
基本的に金ないので、
消耗品アイテムや使用期限付きアイテムはきっと買わないな、俺。
先日、初めてエテレイン地下水路のサブミッション「シーゲル騎士団の墓地」をプレイしました。
長かったです・・・。
Lv40越えのPTメンバーもいましたが、殲滅しながら進むこと3時間。
疲れました。
経験者が2名いて、悩むところやハマるということはなかったけれども。
ここはアレですね、案内できるメンバーが一人は欲しい所です。
悪質なトラップもあるしねー。
初めてのメンバーで挑んで、一度で攻略ってのは厳しいでしょう。
途中メンバーを二手に分ける場面もあるんで、
メンバーの職のバランスは考えて挑んだほうが良いでしょう。
んで、無事ここを攻略し終わった時にはレベルも1つ上がって34に。
金も一度Dropがフィーバーしてスッカラカンから20万まで増えてたw
お陰で武器を強化することができましたヨ。

次はこいつをなんとか+7に・・・。
まぁ、エンチャント代20万掛かるんですけどねorz
材料の合成にも金掛かるしねー。
これに伴って新サーバー追加もあり、
レベルキャップも80まで引き上げられ、
未実装だったミッション「凍りついた宮殿」の追加もあるとか。
さらに課金アイテムの販売もスタート。
さてさて、どんな金額に設定してくるやら。
一部は4gamerにアップされていたので確認してみた。
・・・高い、かな?
ほう、消費アイテムはもちろん装備品(リング)なんかもあるみたい。
リングも使用期間はあるみたいだね。
3日で300~400GEM、10日で700~1000GEMかー。
こーゆーのは麻薬と同じで一度使うと無しではプレイできなくなっちゃう危険があるね。
基本的に金ないので、
消耗品アイテムや使用期限付きアイテムはきっと買わないな、俺。
先日、初めてエテレイン地下水路のサブミッション「シーゲル騎士団の墓地」をプレイしました。
長かったです・・・。
Lv40越えのPTメンバーもいましたが、殲滅しながら進むこと3時間。
疲れました。
経験者が2名いて、悩むところやハマるということはなかったけれども。
ここはアレですね、案内できるメンバーが一人は欲しい所です。
悪質なトラップもあるしねー。
初めてのメンバーで挑んで、一度で攻略ってのは厳しいでしょう。
途中メンバーを二手に分ける場面もあるんで、
メンバーの職のバランスは考えて挑んだほうが良いでしょう。
んで、無事ここを攻略し終わった時にはレベルも1つ上がって34に。
金も一度Dropがフィーバーしてスッカラカンから20万まで増えてたw
お陰で武器を強化することができましたヨ。

次はこいつをなんとか+7に・・・。
まぁ、エンチャント代20万掛かるんですけどねorz
材料の合成にも金掛かるしねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます