goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

ストームの攻撃手段がマンネリ ANTHEM

2019-03-18 21:43:23 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
最近は高校の合否はホームページで確認できるんだが、
発表時間に見ようと思うと、流石に繋がりにくい。
娘は自宅でスマホ、タブレット、自分のPC、俺のPC総動員で確認したらしいが、
なかなかサイトに繋がらず、
俺が職場のPCで(迷惑行為かもしれないが)F5アタックしたのが一番早かったようだ。
嫁も職場にてスマホで確認しようと思ったが、
やはりなかなかサイトに繋がらなかったらしい。

Twitterでも呟いたが、娘は無事合格。
というか、定員割れしてるし普通に受験していたら、
落ちるほうが難しいレベルの地元校。
しかし北大や早稲田へ進学してる卒業生もいるし、
卒業後の進路は結局本人次第って事よね。


さてANTHEM。
昨日のクエストでプレイスタイルメダルが聖人だった。

初めて見たがこれは、
戦闘不能プレイヤーを復活させりゃ、聖人になるのかね。
チームメンバーで一番蘇生させた回数が多いプレイヤーが該当するのだろうか。
昨日はタイタン戦で結構死んだからなー。
俺も一度死んで蘇生してもらったし。

ジャベリンはほぼストームを使い、
ブラストプラグインはライトニング・ストライク、
フォーカスプラグインはバーニング・オーブを使っている。
この組み合わせ、銃器をほぼ使わなくなる。
バーニング・オーブは5回連続で使えるのだが、チャージ攻撃も5回使える。
しかも周辺にもダメージを与えるスグレモノ。
チャージ中にゲージが回復するので、
大ダメージのチャージ攻撃を使い続ける事が可能で、
銃器の出番がほとんどない。
と言うわけで、フォーカスプラグインを別のものに変えてフリープレイで試してみるも、
リチャージ中に銃器を使わないとならなくなる。
結局、バーニング・オーブに戻ってしまった。
うーん、攻撃手段がマンネリだなー。
他に面白いのないもんかねえ。


そういや、THE DIVISION2がリリースされてますね。
評価もなかなか良いようです。
俺はセールで買った前作をプレイ中ですが。
前作はかつて妹がPCでプレイしてまして、2は買ったんでしょうかね?
ちなみに妹は「子供部屋おじさん」ならぬ「子供部屋おばさん」です。
と言っても父が建てた2件目の家なので、妹が24歳の時からの部屋ですが。
1件目の家は俺が残りのローンを払って住んでいる(完済済み)。
妹はニートじゃなく仕事もちゃんとしています。勤続22年。
俺の会社の年商の約160倍の売上を誇る会社で。
給料は安いみたいですが。
ちゃんと職には付いているものの、俺と同じで基本属性は引きこもりです。

3月17日(日)のつぶやき

2019-03-18 04:29:54 | Twitter