こんばんわ、Ekdahlです。
昨日、嫁に強請って買ってもらったSOULCALIBUR VI。
自動でグラフィック設定してくれるようですが、
手動で最高設定にしてみましたが、V-SYNCをONで60FPSで安定してるっぽいです。

とりあえず昨日はDLCキャラの2Bでトレーニングモードで技の確認。

・・・なんか、2Bがオリジナルよりむっちり感が増しているような?
気のせいかね。
SOULCALIBUR ↓

NieR:Automata ↓

それにしてもリバーサルエッジってどうなんだろう・・・?
初心者にはいいのかもしれんけど、テンポ悪くなる気がするなぁ。
で、昨日はキャリバーはそこそこに、FALLOUT2の日本語化が問題ないか、
チェック兼ねてちょこっとプレイしてみました。
まあプレイフィールは1と変わらんですね。
設定そのままだと字が小さくて読みにくいので、
画面設定から”ゲームを2倍にスケーリングする”にチェックを入れました。

Before ↓

After ↓

かなり読みやすくなる。
昨日、嫁に強請って買ってもらったSOULCALIBUR VI。
自動でグラフィック設定してくれるようですが、
手動で最高設定にしてみましたが、V-SYNCをONで60FPSで安定してるっぽいです。

とりあえず昨日はDLCキャラの2Bでトレーニングモードで技の確認。

・・・なんか、2Bがオリジナルよりむっちり感が増しているような?
気のせいかね。
SOULCALIBUR ↓

NieR:Automata ↓

それにしてもリバーサルエッジってどうなんだろう・・・?
初心者にはいいのかもしれんけど、テンポ悪くなる気がするなぁ。
で、昨日はキャリバーはそこそこに、FALLOUT2の日本語化が問題ないか、
チェック兼ねてちょこっとプレイしてみました。
まあプレイフィールは1と変わらんですね。
設定そのままだと字が小さくて読みにくいので、
画面設定から”ゲームを2倍にスケーリングする”にチェックを入れました。

Before ↓

After ↓

かなり読みやすくなる。