goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

流行りもの インフル

2018-02-08 20:07:46 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
すげぇ体中が痛いのと、熱いのと、頭がふわふわしています。


昨夜、喉の調子が良くないなーと思い、イソジンで嗽して就寝。
朝、起床後怠かったので検温すると37.1度。
うん、微熱。ただの風邪と思い、
7時15分から会社に寄らず地方の現場数件へ、
検定書類届けたり手直しやら打ち合わせやらをして周り、
総走行距離220kmで昼過ぎに自宅へ。
検温すると38度超え。
道理で目眩と体のあちこちが痛いはず。
一度会社へ寄り、事務員に病院行って今日はもう来ないわーと言い残し、
行きつけの病院へ行くと、午後から休診と言われる・・・。
別の病院へ行くと、午後は往診で夕方から診察。
予約しておいてくれたので、夕方は1番で診てくれると言うので、
仕事中の嫁にメールしてから帰宅して横になる。
職場が近い嫁は水枕を作りに戻ってくれたが、
もう携帯が仕事の着信だらけで寝られねぇ。
結局4時間まったく寝られないまま病院へ行き、検査。
結果はインフルB型でした。
看護師さん、「お母様と妹さんもBでしたよ~」と嬉しそう。
うん、二人がインフルだとは嫁から聞いてましたが、
一緒に住んでいないし、そこから感染したワケじゃないと思う。

薬局で薬をもらって(タミフル含む4種類)、会社行ってインフルBだったと報告し、
明日と週明けの仕事の段取りをして、帰宅。
リクエストしてあった鍋焼きうどんを嫁が作ってくれたが、
自分の部屋で食べなさいと言われた。
家庭内隔離である。
食事はいいけど、寝室は嫁と同じ部屋。
調子悪いし俺はベッドで寝たいので、
嫁はしばらく娘と一緒に眠るそう。
シングルベッドだから狭いんじゃない?と言うと、
最悪寝袋でいいわーとの事。
逞しい嫁だなぁ。

さて、薬。
タミフル、アストミン錠、カルポシステイン錠、アセトアミノフェン錠。
薬局でくれた説明を読む。
・・・。
まぁ、全部飲めっつー事だな。

しかし、体が痛いのがツライ。

熱を計ると、昼間とあんま変わってないな。