こんばんわ、Ekdahlです。
先日の嫁の誕生日プレゼントの件。
どうせお金使うなら、って事で古くなったデジタルビデオカメラを新調する事に。
今まで使っていたのはもう8年も前のカメラなので。
で、Everioを使っていたので、今回もEverioにしました。
GZ-E565です。
ビデオカメラも安くなったもんだなぁ・・・。
さて、今日は仕事休みのつもりだったんですけども、
夕方4時から打ち合わせが入ってしまいました。
何事もなければメガテン4をプレイしようと思ってたのにー。
ま、日中は娘が3DSを占拠しているんですけどね。
先週の日曜日にプレイしたっきり、色々忙しくて遊べてないっすよ・・・。
もちろん、トゥームレイダーもまだクリアしてないっす。
聖なる塔まで来てるから、あと一歩で終わりなんだけどー。
ってワケで、ちょいとクリアしてきますか。
多分、↓のオニ倒せば終わりだと思うんで。

・・・で、クリアしました。
最終的な達成率は69%でした。
スキルもあと5ポイントでオール100%。
ちなみにあまり寄り道探索はしてなかったからなー。
引き続きデータロードして探索できるんで、そのうちちょこっとずつ探索します。
今までのシリーズをなかった事にして、再構築しようっていうんで、
若き日のララの冒険を題材にした本作。
従来と作風が変わってしまっている(らしい)ようですが、
俺はトゥームレイダー初プレイだったので、特に先入観もなくプレイしていましたが、
ゲームとして面白かったですし、ゲーム自体のクォリティも高いと思います。
37歳のおっさんでもなんとかクリアできる難易度ですし。
グラフィックもまぁまぁキレイだし、
TressFXという技術によるララの髪の表現も素晴らしい。
ま、他のキャラは従来の塊な髪なんですけど。
元々はAMDとCrystal Dynamicsが共同開発した技術だそうですが、
Nvidia製GPUでもちゃんと再現されています。
ただ、やっぱTressFXがONだと、ちと重いシーンもありますけどね。
ちなみに俺はこの設定↓で遊んでいましたが、プレイ中にカクつきは殆ど見られず。


一番重かったのがエンディングデモの一部だったというw
先日の嫁の誕生日プレゼントの件。
どうせお金使うなら、って事で古くなったデジタルビデオカメラを新調する事に。
今まで使っていたのはもう8年も前のカメラなので。
で、Everioを使っていたので、今回もEverioにしました。
GZ-E565です。
ビデオカメラ"Everio(エブリオ)"「ハートRECときめき篇」(30秒)|JVC
![]() | JVCケンウッド JVC EVERIO ハイビジョンメモリームービー 内蔵メモリー32GB アーバンブラウン GZ-E565-T |
クリエーター情報なし | |
ビクター |
ビデオカメラも安くなったもんだなぁ・・・。
さて、今日は仕事休みのつもりだったんですけども、
夕方4時から打ち合わせが入ってしまいました。
何事もなければメガテン4をプレイしようと思ってたのにー。
ま、日中は娘が3DSを占拠しているんですけどね。
先週の日曜日にプレイしたっきり、色々忙しくて遊べてないっすよ・・・。
もちろん、トゥームレイダーもまだクリアしてないっす。
聖なる塔まで来てるから、あと一歩で終わりなんだけどー。
ってワケで、ちょいとクリアしてきますか。
多分、↓のオニ倒せば終わりだと思うんで。

・・・で、クリアしました。
最終的な達成率は69%でした。
スキルもあと5ポイントでオール100%。
ちなみにあまり寄り道探索はしてなかったからなー。
引き続きデータロードして探索できるんで、そのうちちょこっとずつ探索します。
今までのシリーズをなかった事にして、再構築しようっていうんで、
若き日のララの冒険を題材にした本作。
従来と作風が変わってしまっている(らしい)ようですが、
俺はトゥームレイダー初プレイだったので、特に先入観もなくプレイしていましたが、
ゲームとして面白かったですし、ゲーム自体のクォリティも高いと思います。
37歳のおっさんでもなんとかクリアできる難易度ですし。
グラフィックもまぁまぁキレイだし、
TressFXという技術によるララの髪の表現も素晴らしい。
ま、他のキャラは従来の塊な髪なんですけど。
元々はAMDとCrystal Dynamicsが共同開発した技術だそうですが、
Nvidia製GPUでもちゃんと再現されています。
ただ、やっぱTressFXがONだと、ちと重いシーンもありますけどね。
ちなみに俺はこの設定↓で遊んでいましたが、プレイ中にカクつきは殆ど見られず。


一番重かったのがエンディングデモの一部だったというw