こんばんわ、Ekdahlです。
今日は娘の音楽発表会。
普通はなんていうでんしょう、学芸会なのかしら?
普段は父親らしいことなんてナニもしていないけど、
ビデオカメラ持って行ってきましたヨ。
娘は歌を合唱し、鍵盤ハーモニカで合奏していました。
そーいや、家で練習していたね。
2年生なんだけど、みんな上手くて2年生とは思えない演奏だった。
来年はどうやら音楽の授業でリコーダーをやるらしい。
さて、リコーダーは上手く吹けるかね?
さて、今日のバンドの練習は先週と違って普通にやってきました。
先月のライヴで5曲演ったんだが、次回は4曲に。
1曲1曲が短いので、1曲終わるごとにMC入れるのもアレなんで、
2曲やってMC、2曲やって終わりって流れに。
削った曲は一番メタルらしい曲なんだが。
しかも一番古い曲で、我々にとっては一番長い曲で、
うちのバンドを象徴するかもしれない曲。
でも、なぜかいつも思うようにプレイできない曲w
っていうかこの曲練習しなかったら、練習自体がスンゲー楽なんだよなぁw
多分ライヴでも体は楽なんだろうなぁw
ってわけで、次回ライヴ(11月20日某イベントにゲスト参加)は、4曲のプレイ。
10分で終わりますwww
これが終わると、公の場でのLiveは来年5月までは今の所ありません。
もしかするとどっかにポンっと出るかも知れませんが。
さて、こーやってライヴ活動をして知り合えた隣町の仲間の一人が、
新たな門出で東京へ行ってしまいます。
12月3日、近隣の町のバンドも巻き込んで忘年会を企画。
東京へ旅立つ彼の壮行式も兼ねて。
別れは辛いけれども、彼が望み、そして一番喜んでいる。
我々も笑って送ってあげよう。
そう思います。
今日は娘の音楽発表会。
普通はなんていうでんしょう、学芸会なのかしら?
普段は父親らしいことなんてナニもしていないけど、
ビデオカメラ持って行ってきましたヨ。
娘は歌を合唱し、鍵盤ハーモニカで合奏していました。
そーいや、家で練習していたね。
2年生なんだけど、みんな上手くて2年生とは思えない演奏だった。
来年はどうやら音楽の授業でリコーダーをやるらしい。
さて、リコーダーは上手く吹けるかね?
さて、今日のバンドの練習は先週と違って普通にやってきました。
先月のライヴで5曲演ったんだが、次回は4曲に。
1曲1曲が短いので、1曲終わるごとにMC入れるのもアレなんで、
2曲やってMC、2曲やって終わりって流れに。
削った曲は一番メタルらしい曲なんだが。
しかも一番古い曲で、我々にとっては一番長い曲で、
うちのバンドを象徴するかもしれない曲。
でも、なぜかいつも思うようにプレイできない曲w
っていうかこの曲練習しなかったら、練習自体がスンゲー楽なんだよなぁw
多分ライヴでも体は楽なんだろうなぁw
ってわけで、次回ライヴ(11月20日某イベントにゲスト参加)は、4曲のプレイ。
10分で終わりますwww
これが終わると、公の場でのLiveは来年5月までは今の所ありません。
もしかするとどっかにポンっと出るかも知れませんが。
さて、こーやってライヴ活動をして知り合えた隣町の仲間の一人が、
新たな門出で東京へ行ってしまいます。
12月3日、近隣の町のバンドも巻き込んで忘年会を企画。
東京へ旅立つ彼の壮行式も兼ねて。
別れは辛いけれども、彼が望み、そして一番喜んでいる。
我々も笑って送ってあげよう。
そう思います。