goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

学習机

2010-01-16 00:24:40 | 子育て
こんばんわ。
Ekdahlです。

今日(もう昨日か)、帰宅すると娘の学習机が届いておりました。
ベッドもですが、通販デス。
ベッドはAmazon、机は楽天です。
娘の机くらい百貨店や家具店行って買えや、とか言われそうですが、
忙しいのがわかってくれている嫁の気遣いです。
娘に「机届いたねー」と言うと、
風呂上がりの娘は満面の笑みで「うん♪」。
頼むから、ちゃんと勉強してくれよ・・・。

んで、食後に1時間ちょいで組み立てた机↓


まぁ、見た目は良いのですが、
組み立ててみた感想は、値段相応かなぁ、と。
送料込みの38,500円。
嫁はデザインが気に入ったようです。
娘は寝ていたんで、完成品は見ていません。
組み立て始めた頃は起きていて、興味津々でしたがw
気に入るかなー?
ちょっち引き出しがスムーズじゃないので、蝋でも塗りますかね。
上の棚は簡単に取り外しができて、
照明も付属アタッチメント使えば天板にも取り付けられます。
左の棚板は取り外しができて、
PCを置けるらしいです。
スペース的に小さい気がしないでもないですがね。
下の袖にある引き出しはキャスター付きなので、
部屋が広ければ机の下以外にも置けたりします。

娘に宛った部屋は本当に狭いので、居住スペースはベッドの上。
さぁて、何歳まで我慢してくれるかなー?
昔妹が使っていた部屋なんだけど、
いくつまでこの部屋使ってたっけかな。

学生の頃住んでいた寮を思い出した・・・。
この部屋よりもう少し広いけど、
机、ベッド、ロッカー、カラーボックス1個置いて、
15WのベースアンプにIBANEZのSR置いたら、
マジで居住スペースはベッドの上のみだった・・・。
今NETで調べたら、その寮はまだ健在。
俺いた頃でもボロかったけど、卒業して16年。
改装でもしたかね?
肝心の学校はなんか学科増えてるし、
学生にノートPCは宛われてるし(俺の時なんてポケコンですよw)。


【追記】
嫁から机の配置にクレームがつきました。
向きを変えて、キャスター付きの引き出しを横に配置。
配置換えした際に壁紙の一部を破いてしまいました。
仕方ないので木工用ボンドで補修。
どこが破れた所かは分からなくなりましたヨ。