結構前の話だが、
居間に置いてあったビデオデッキが壊れた。
土曜日、俺の部屋にあったビデオデッキが壊れた。
俺も嫁もビデオデッキを特に必要とはしていないのだが、
娘の観ているアニメを録画したり、送られて来る教材がビデオだったりするので、
無ければ無いで、ちょいと困りもの。
仕方ないので日曜の夜に電気店へ。
なんかDVD付きのビデオデッキしか売ってない。
とりあえず、居間にはDVDデッキがないので、居間用に購入。
何気に店内を彷徨してたら、1TBの外付けHDDが目に入る。
じーっと見ていると、嫁が「色々お手伝いしてくれるなら買うよ?」と言うので、
辞退しておいた。
で、今日。
家の電話が壊れた。
俺が使うようになって6年。
その前に伯父さんが使っていたので、結構古いのかも。
なんか通話中にノイズが入るらしい。
差し当たり携帯があるので不自由はしないのだが、
家電話がないのもなんとなく落ち着かない。
電話も買わなくっちゃダメかも。
何かと収入が減る時期(各種手当てが一切付かない)なんで、
結構出費は家計に響く。
居間に置いてあったビデオデッキが壊れた。
土曜日、俺の部屋にあったビデオデッキが壊れた。
俺も嫁もビデオデッキを特に必要とはしていないのだが、
娘の観ているアニメを録画したり、送られて来る教材がビデオだったりするので、
無ければ無いで、ちょいと困りもの。
仕方ないので日曜の夜に電気店へ。
なんかDVD付きのビデオデッキしか売ってない。
とりあえず、居間にはDVDデッキがないので、居間用に購入。
何気に店内を彷徨してたら、1TBの外付けHDDが目に入る。
じーっと見ていると、嫁が「色々お手伝いしてくれるなら買うよ?」と言うので、
辞退しておいた。
で、今日。
家の電話が壊れた。
俺が使うようになって6年。
その前に伯父さんが使っていたので、結構古いのかも。
なんか通話中にノイズが入るらしい。
差し当たり携帯があるので不自由はしないのだが、
家電話がないのもなんとなく落ち着かない。
電話も買わなくっちゃダメかも。
何かと収入が減る時期(各種手当てが一切付かない)なんで、
結構出費は家計に響く。