なんとなく夕食後に煙草を吸いながら、
CDの陳列ケースをぼーっと眺める。
ふと、コレ(↓)が目に付く。

85年にデビューアルバムをリリースして1年位で解散したSTRAWBERRY SWITCHBLADEだ。
まぁ、パッと見は一発屋っぽいですけどね、いい曲が多いんです。
このアルバム、邦盤は97年に再販。その際に9曲追加収録され、お得です。
有名な曲と言えばSINCE YESTERDAYやLET HER GO、
日本ではスバル・レックスのCM曲であるECSTASY(作曲は故・井上大輔氏)かな。
オリビア・ニュートン・ジョンのカヴァーであるJOLENEなんてのも追加収録曲に含まれてます。
さて、このJOLENE。
元はカントリーなんですがね。
STRAWBERRY SWITCHBLADEの手に掛かるとこんな感じ↓
俺はオリジナルのドリー・パートンのJOLENEの方が好きですねぇ。
オリビア・ニュートン・ジョンのも悪くないですけどね。
CDの陳列ケースをぼーっと眺める。
ふと、コレ(↓)が目に付く。

85年にデビューアルバムをリリースして1年位で解散したSTRAWBERRY SWITCHBLADEだ。
まぁ、パッと見は一発屋っぽいですけどね、いい曲が多いんです。
このアルバム、邦盤は97年に再販。その際に9曲追加収録され、お得です。
有名な曲と言えばSINCE YESTERDAYやLET HER GO、
日本ではスバル・レックスのCM曲であるECSTASY(作曲は故・井上大輔氏)かな。
オリビア・ニュートン・ジョンのカヴァーであるJOLENEなんてのも追加収録曲に含まれてます。
さて、このJOLENE。
元はカントリーなんですがね。
STRAWBERRY SWITCHBLADEの手に掛かるとこんな感じ↓
俺はオリジナルのドリー・パートンのJOLENEの方が好きですねぇ。
オリビア・ニュートン・ジョンのも悪くないですけどね。
![]() | ふたりのイエスタディ 9ストロベリー・スウィッチブレイドワーナーミュージック・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |