朝7:30、出社。
8:30、地方へ打ち合わせ等で事務所を発つ。
夕方6:00、事務所に戻る。
総走行距離約300km。
平均時速70km/h計算で4時間ちょいは車の運転。
9時間半の外回りのうち、
4時間ちょいが車の運転ってのは何とも効率の悪い。
で、帰ってきてから発注だー、
見積もりだー、書類作成だーってのをやってると、
自ずとこんな時間orz
要領悪いのかね、俺。
昨夜は22時まで仕事してたしね。
何が悪いんだろう。
こんなやり方を続けていれば、
体壊すよなー。
家族にも愛想尽かされるよなー。
っていうか、マジで心に余裕が持てなくなってくる。
ちょっとしたことでカッとなったり。
いや、ま、ガマンしてるけどね。
そのガマンがストレスになって、神経痛になってるのかも。
少しマジメに考えないと、
本当に自分が何のために働いているのか判らなくなってくるね。
仕事が好きなら良いのだけど。
先週、とある人にこう言われた。
「そんなにツライのに続けていられるのは、
実は仕事楽しいんじゃないの?」
そんなアホな(´Д`;)
この仕事、正直好きじゃないぜ、俺。
もっと忙しい思いをしている人もいるのは、
よぉーく判ってる。
でも、身近にいないんだもん。
仲間が欲しいよ、ママン(´;ω;`)
今日はもう帰ろう・・・。
明日も忙しいしね。
8:30、地方へ打ち合わせ等で事務所を発つ。
夕方6:00、事務所に戻る。
総走行距離約300km。
平均時速70km/h計算で4時間ちょいは車の運転。
9時間半の外回りのうち、
4時間ちょいが車の運転ってのは何とも効率の悪い。
で、帰ってきてから発注だー、
見積もりだー、書類作成だーってのをやってると、
自ずとこんな時間orz
要領悪いのかね、俺。
昨夜は22時まで仕事してたしね。
何が悪いんだろう。
こんなやり方を続けていれば、
体壊すよなー。
家族にも愛想尽かされるよなー。
っていうか、マジで心に余裕が持てなくなってくる。
ちょっとしたことでカッとなったり。
いや、ま、ガマンしてるけどね。
そのガマンがストレスになって、神経痛になってるのかも。
少しマジメに考えないと、
本当に自分が何のために働いているのか判らなくなってくるね。
仕事が好きなら良いのだけど。
先週、とある人にこう言われた。
「そんなにツライのに続けていられるのは、
実は仕事楽しいんじゃないの?」
そんなアホな(´Д`;)
この仕事、正直好きじゃないぜ、俺。
もっと忙しい思いをしている人もいるのは、
よぉーく判ってる。
でも、身近にいないんだもん。
仲間が欲しいよ、ママン(´;ω;`)
今日はもう帰ろう・・・。
明日も忙しいしね。