堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

THE WITCHER3 PCのグラフィック設定 ver1.07

2015-07-24 19:55:42 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
娘が今日から夏休み突入。
俺は明日も仕事だと言うのに羨ましい・・・。


さて、結構THE WITCHER3のグラフィック設定関係で検索してくる人が多いので、
参考にパッチ1.07でのうちの環境下における設定です。
影品質とHairWorks以外は最大です。

うちの環境↓
【OS】Windows7 Professional(64bit)
【CPU】i7-3930K (6コア/3.20GHz/TB時最大3.80GHz/12MBキャッシュ/HT対応)
※CPUは各コアを上記より0.2GHzずつOC済み。
【メモリ】16GB メモリ [ 4GB×4 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / クアッドチャネル]
【マザーボード】X79 Expressチップセット MSI X79A-SD40
【GPU】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX580 /1536MB/ ×2(SLI)

各設定↓
【後処理】
モーションブラー オン
ぼかし オン
アンチエイリアス処理 オン
ブルーム オン
鮮明化 高
環境閉塞 HBAO+
被写界深度 オン
色収差 オン
口径食 オン
ライトシャフト オン



【グラフィック】
垂直同期 オン
最大FPS 30
解像度 1920x1080
ディスプレイモード フルスクリーン
NVIDIA HairWorks オン(AAは2)
モブキャラクターの数 最高
影品質 中
地形品質 最高
水品質 最高
草の密度 最高
テクスチャー品質 最高
木葉視野範囲 最高
ハードウェアカーソル オフ




これでFPS30で安定しています。
無制限にすると30以上出るんですが、
FPSの値に波があると逆に動きが悪くなるので、30固定にしています。
FPS30で妥協できるなら、
GTX580SLIはだいたいGTX760~780程度と思われるので、
GTX760以上を持っていれば高画質でプレイできるかと。
HairWorksのAAは8でも通常は問題ないけど、モフモフした怪物が出てくるとFPS低下、最悪CTDが起きます。


ウィッチャー3 ワイルドハント
クリエーター情報なし
スパイク・チュンソフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンズドグマオンライン ベンチを試してみた

2015-07-17 20:55:47 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
そういや一昨日、ドラゴンズドグマオンラインのCBTが終了しました。
結局俺は2日くらいしかやってないっすねぇ。


PC版のベンチマークが配信されたので、やってみました。

推奨スペックはクリアしているんで、設定は最高設定。
ベンチ結果によるスコアの評価は以下の通り。

で、うちの環境ではスコア8748でした。

まぁ、こんなモンですかね。
シーンによってFPSが24まで落ちましたけどね(;・∀・)

8月7日から実質オープンβとも言えるCBT2が始まります。
誰でもプレイできるので、サーバー負荷テストがメインですかね。
CBT1での感触としては、操作性などは悪くはなかったかなぁ。
次のテストも引き続き、プレイしてみようかな。

基本無料で課金については4Gamer.netで詳しい記事が。


そういや、明日から3連休。
娘と嫁は3連休ですが、俺は日曜日しか休みがありません。
悔しいのぅ


さぁて、THE WITCHER3をプレイしよーっと。


カプコン ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション
クリエーター情報なし
カプコン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、4月だ。春アニメだ

2015-04-02 22:03:51 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
少し前に建築部長がスマホからガラケーに替えた。
一昨日、副社長もガラケーに替えた。
理由は、スマホの電話機としての使い勝手の悪さ。
俺と社長は一度もスマホを持つこともなく、昨年6月からタブレットを持った。
副社長もスマホをガラケーに替えたついでにタブレットを持った。
仕事するにはやはりガラケーが一番。
ついでにタブレットがあると、色々便利。

で、副社長が買ったタブレットをショップで初期設定して、
会社まで届けてくれた際に、なぜかモバイルバッテリーをお土産に持ってきてくれた。
副社長は使わんとの事なので、俺がいただいた。
ELECOMのDE-M02L-3010で、容量は3000mAhだ。
俺のタブレットはARROWS Tab F-02Fで9000mAhなので、チャージしても30%分。
まぁ、貰い物だし折角なので使わせていただきます。
どうせならDE-M02L-4710が良かったなぁ(4700mAh)。
まぁ、出先の緊急用としては充分かなー。
仕事中はPCからか、車のシガーソケットで充電できるし、
実際に出先で使う場面は旅先や、長い時間車を離れる時位だし。

ちなみに副社長のタブレットはARROWS Tab F-03Gで、
バッテリーはF-02Fより若干少なくて7840mAhみたい。
他のスペックの違いはよーわからん。
画質が良くなったらしいが、あまりモバイル端末にそれほど画質は求めていないな。


さて、4月です。
楽しみなアニメは以下の5作品。

シドニアの騎士 第九惑星戦役
http://www.knightsofsidonia.com/

血界戦線
http://kekkaisensen.com/

攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE
http://kokaku-a.jp/tv/

俺物語!!
http://www.anime-ore.jp/

アルスラーン戦記
http://www.arslan.jp/

ここまでは観るの確定。
以下はとりあえず第一話を観てから考える・・・

山田くんと七人の魔女
http://www.yamajo-anime.com/

終わりのセラフ
http://owarino-seraph.jp/


時期未定だけど、ノラガミの第2期の話が・・・





ELECOM スマートフォン/iPhone用 モバイルバッテリー リチウムイオン電池 4700mAh(約2回分充電) ブラック DE-M02L-4710BK
クリエーター情報なし
エレコム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ENBを入れ替えてみた SKYRIM

2013-02-25 22:47:08 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
未だ風邪が治りきりません。
微熱が下がらないんですよねー。
事務所で仕事しているだけで、額に汗が滲むんですよ・・・。
それにしても今の風邪は結構長引くみたいですね。
みなさん、気を付けましょう。
風邪をひいていなくても、予防でマスク着用した方がいいかもね。


さてSKYRIMです。
昨日はとりあえず、やりかけクエを放置して、Dawnguardを遊んでみた。
選択肢によってドーンガード側にも、ヴァンパイア側にもなれるみたい。
直前にセーブしてどっちもプレイするのもありかな。
ヴァンパイア側に付けば、ヴァンパイアに変身できるみたい。
でもやっぱ、病気の吸血鬼化と同じで日中はペナルティあるのかな?
とりあえず、吸血鬼は人間食い物にしてるワケだから、
まずはドーンガードに付いてみる。
で、シナリオを進めず、Dawnguardのサブクエを3つくらいやっつけて、
クエ中どこかで吸血鬼に噛まれたようで、あわてて治療したり。
で、ここいらで一旦プレイは休止し、
GPUもSLIに戻したし、しばし放置していたENBを入れなおす事に。
いくつか試した結果、
今回はDOF(フォーカスのあってないところをぼかす)も入っている、
Sharpshooters Extreme Graphics Vision ENBに決めた。
流石にSSAO(陰影処理)とDOF使うと重いです。
場所によりけりだけど、FPS25~50位。
なんとかプレイできてるって感じですけど、
グラフィックの雰囲気はガラっと変わります。
でもGPUのファンはすんごい煩かったです・・・。

ENB OFF


ENB ON


かなり違いますよね。
このショットじゃDOF効果分かりにくいでしょうけど。
ぶっちゃけ、ENBは人それぞれの好みでしょうね。
ENB無しの方がイイって人もいますし。
色彩の薄いデフォの方がSKYRIMの世界観には合っているのかも。
このENBの動画があったんで、UPします。
グラ系MODは俺と異なるんでしょうから、若干ウチの環境と雰囲気違いますけども。

SKYRIM Extreme Graphics Vision ENB



ENBの多くは明るいところはいいんだけれども、
ダンジョンとかの暗いとこはマジで暗くて見えないんだよね。
その為の松明なんだけど、面倒臭くてー。
明るさはデフォから2クリック右にしているんだけど、
それでも、見難いところは松明使わずShift+F12でENBをOFFにしてます。
ちょっぴりこのENB導入後に発生した画像の不具合もあるんですが、
まぁ頻発するわけじゃないんで、気にしないことに。

そろそろ本編終わらせて、気ままに旅するのもいいかもしれない。


余談ですが、携帯を変えました。
今迄会社名義のガラケーなんですけど、
社長からはスマホでも良いと言われていました。
ぶっちゃけ電話とメールできりゃイイんで、ガラケーにしましたけどね。
それでもWi-Fi付いてるし、メモリも前のより増えてるし、
本体の処理速度も上がってるので、モバゲーもスイスイ動く。
ガラケーは消えずに残って欲しいなぁ。需要はあると思うんだよなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKYRIM 久しぶりにアップデートしてみた

2013-02-23 23:27:42 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
すっかり風邪を引いてしまい、胃腸炎まで患い、ボロボロです。
一昨日は腹痛と下痢。
昨日は発熱と腹痛と下痢でかなーり辛かったもんで、仕方なく病院へ。
整腸剤と抗生物質を処方され、調子も良くないので会社は早退し、寝る。
今日は普通に仕事に出ましたが、寝すぎで腰が痛かった・・・。
整腸剤のお陰か、午前中で下痢も治まりました。
が、熱は未だ引かず。額から汗が滲みます。
さらに喉も痛くなってきたし、痰も絡み始めたし。
だもんで、いつもより早く帰宅。と言っても、18時半頃ですけれども。

食後、薬を飲み、ダーラダラとネットをしていると、
真・女神転生IVの発売が5月23日という記事を発見。
早速Amazonにオーダー。
ギフト券1500円分はこの為に確保していたんですよねー。
発売が楽しみです♪

Shin Megami Tensei 4 - New Epic Trailer 真・女神転生 IV



しばらく放置していたSKYRIMですが、DLCのDawnguardとDragonbornをプレイしたくて、
本体を1.4から1.8verUPしました。たしかDawnguardがv1.7必須だった気がしたんで。
ちょっと色々手間は食ったが、
無事アップデートとDLCも日本語化も含めてインスコ完了。
ついでに消費電力とファンの煩さでシングルにしていたGPUもSLIに戻し、
それに伴ってランチャーからグラフィックの設定をしなおす。
コレやるとなぜかNMMのプラグインがチェック外れるんだよナー。
なんでだろ? チェックし直すのメンドイんですけど・・・。
で、FPSの測定がてらフィールドを走り回っていると、
お供のリディアさんと犬がいつのまにか居なくなっていました。
少し道を戻ると、ライトセーバーを持ったリディアさんと犬がマンモス2頭に喧嘩を売っていました。

挙句、2匹とも倒してしまいました。
俺は観てただけです。
リディアさんとの付き合いもマンネリ化してきたので、
クレアさんをお供にしてみました。

Companion Crea and Lese
このMODの良いところは他に必須MODがないところですね。
MOD導入後、ホワイトランのバーナードメアへ行けば会えます。
俺がよく参考にさせていただいているDRAGONPORNというサイトでの、
クレアさんの紹介がちょっと面白いです。

それはさておきまして、DLCもちゃんと二つともインストールされて、
日本語化も問題ないよーです。
SKYRIM本体もまだクリアしていないし、まだしばらく遊べそうです。



【追記】
ver1.8にしたところ、マップにクエストマーカーが表示されなくなるという不具合が出ました。
wikiで調べたところ、どうもマップアイコンに色を付けるMODを入れていると、表示されないようです。
俺はColored Map Markersと、Player Home Map Makersを入れていたので、
NMMからオフにしたら直りました。


The Elder Scrolls V: Skyrim第1弾DLC『Dawnguard』トレーラー[HD]


The Elder Scrolls V Skyrim: Dragonborn - Official Trailer (UK)


真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様
クリエーター情報なし
アトラス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダムオンライン オープンβ開始

2012-12-19 21:48:46 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。

先ほどメシ食い終わって、まったりガンダムオンラインのアップデート。
何を隠そう、ガンダムオンラインのプレオープンβテストに参加してました。
ところが、鯖切れ頻発。
俺は昨日の夜によーやっとまともにプレイできました。
大規模戦(52vs52)を2回ほどプレイして就寝。
発進デモでFPSがやたら低下するんで、大丈夫かよ!と思いましたが、
ゲーム中はさほどFPSが低下することもなく、快適にプレイできました。
まぁ、死にまくりでしたがねw
あまり相手一人に執着して攻撃していると、
横や後ろから攻撃されまくって、
未改造ジムなんてあっという間にさようならですw

「機動戦士ガンダムオンライン」PV


本日17時から、誰でも参加可能なオープンβが開始されています。
風呂入ったらちょっち覗いて来ようと思います♪



そういや、俺の在籍していたバンドと仲が良かった隣町のバンドが、
何が起こったのかメンバーが2人になっていました。
どうも9月に行ったライヴがメンバー全員揃ってのラストだったようで、
見に行けばよかったー。(その日仕事だったんだよねぇ)
すこしばかり寂しいですが、
ギターとドラムが残っているようで、活動は継続してゆくようでした。

そーいや、ウチも俺とドラムが活動休止中とゆーか辞めたとゆーか、
そーゆー状況なんですが、
残ったメンバーはリズムパートを打ち込みで対応して活動継続する、
と言っていたのですが、今現在どーなっているんでしょう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wii U どーなの?

2012-09-16 22:32:37 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
日曜だというのに今日も仕事でしたヨ。
午後からの事務所は俺の出前で頼んだ味噌ラーメンの香りが充満してましたw
今日は味噌チャーシュー大盛り950円也。



さて、繁忙期の当社ですが、今日も絶賛5名ほどが現場でお仕事。
それと福島県へ出張していた2名も昼前くらいに帰還し、帰宅した。
(次は20日頃に山形県でも仕事があるらしい・・・。勘弁してくれ)
事務所では部長が図面書き、常務が伝票整理していました。
部長は図面を昼前には書き終えてパチンコへ、
常務は現場で仕事している5名に飯を食わせるべく、昼少し前に出かけましたが、
飯食ったらそのままパチンコへ直行したと思われる。
帰ってこなかったから。

俺はと言えば、明日早朝会議があるので資料作り、それと伝票整理。
書かねばならん図面もあるが、挫けましたw

なんで俺が会議資料をまとめる役になったかは、今もって謎???
月一のこの会議のために、数日前には営業会議を行い、
その後に資料をまとめ、朝6時半から会議。
めんどくさいことこの上なし。
必要なことだとは思うけど。


さて、明後日誕生日の娘。
昨日、伯母ちゃんに誕生日プレゼントを買って貰ったようで。
何を買って貰ったかとゆーと、服だった。
やっぱ女の子なんですねぇ。

そーいや、WiiUですが、どうも発売日と価格が発表された模様。
2012年12月8日。

プレミアムセット30,000円(本体保存メモリ32GB)
※パッドの充電スタンド、プレイスタンド、本体縦置きスタンド付

ベーシックセット25,000円(本体保存メモリ8GB)

ぶっちゃけ、スグ欲しいって感じはないっすね。
今発表されているタイトルでちょっと興味あるのが、
ベヨネッタ2位だし・・・。
おお!ってソフトが出てからだね、買うのは。
それに、ウチ、Wii自体買ったのそんなに前じゃないしねー。
プレイしてるゲームも最近PCゲーばっかだしなー。
(あんま時間ないんだけど)

Wii U発売に関するプレゼンテーション


ちなみに嫁にWiiUが12月に出るよ、って言ったら「ふぅん」と興味無さ気。
ま、ゲームやる人じゃないからね。
どーでもいーんだろうさ。

性能的にはPS3とかXBOX360と大差ないんでしょ?
違うの? よくわかんないけど。


Wii U PREMIUM SET (仮称)
クリエーター情報なし
任天堂




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊して怒られて

2012-05-13 18:17:58 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
今日は日曜ですが、会社の会議がありました。
思いっきり寝坊しました。
携帯見たら、専務から2回、社長から1回電話がありました。
社長の電話で目覚めたので電話に出たら怒られました。
結局、25分程遅れて出社しました。
電話で怒られた分、会社行っても怒られませんでした。
会議は始まってましたけどね。
予め嫁に言っておけば起して貰えたかもしれません。
昼には全体の会議は終わったんですが、
俺と社長は二人だけで昼食も摂らずに会議。
終わったのが3時でした。
帰りがけタバコ1個買ったら、
残金がコレしかありませんでした。

給料日まであと1週間。
持たないね、きっと。

帰宅してカップ麺を啜りました。
激めんワンタンメンです。
たまに食うと美味いです。

1978年発売のロングセラーです。
ちなみに夕食はラザニアです。
先ほどミートソースを作ってきました。
これと市販のミートソースを混ぜるんですけど。
実は先週からラザニア食いたかったんですよねー。
あとの調理は嫁任せです。


余談ですが、
ここのところゲームといえばSKYRIMばかりプレイしていたんですが、
ふと思ってDSの移植版ヘラクレスの栄光やワイズマンズワールドなんぞをプレイすると、
2Dもノスタルジックでいい感じです。
両作とも面白いしね。
ヘラクレスの魔法の際のタッチペン操作は面倒ですけど。

ちなみにヘラクレスシリーズって、俺プレイした事無くって、DS版が初でした。
このDS版ヘラクレス、キャラをポリゴンで作ってドットに落とし込んで2Dにしてるとか。
手が混んでいる分、2Dキャラの動きがなかなかイイ感じですよ。
ただ戦闘エフェクトの演出が長い。
コンフィグで短くもできるけど、それでも長いなー。
[DS]ヘラクレスの栄光 ~魂の証明~ ソフト紹介ムービー


ワイズマンズワールドは老舗ジャレコの、
「ジャレコ再生プロジェクト」の第一弾として開発されました。
売り上げは、・・・どうだったんでしょうね?
あまり売れた!って印象はないんですけれども。
こちらも開発がランカースという事もあり、面白いんですけどねー。
世界樹の迷宮(2まで)や、真・女神転生 STRANGE JOURNEYの開発元ですからね。
『WiZmans World』(ワイズマンズワールド) 新PV


どちらもちょいと前の作品なんで、結構安くなってます。
3Dに飽きていたらどーでしょう?
今遊ぶと結構2Dグラは新鮮です。


ヘラクレスの栄光 ~魂の証明~
クリエーター情報なし
任天堂


Wizmans World (ワイズマンズワールド) (特典無し)
クリエーター情報なし
ジャレコ


激めん ワンタンメン 91g×12個
クリエーター情報なし
東洋水産



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積む

2012-04-01 11:50:56 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
もうじきお昼っすね。

なんか忙しくて更新滞り気味。
今日も日曜日だと言うのに、絶賛仕事中。
労働基準法では40時間×52週=2080時間と、
残業上限の360時間を足して年2440時間まで働けるらしいんですが、
俺の年間実労働は3500時間。
え、残業代? 休日出勤代?
あれば金持ちだねぇ・・・。
まともに貰えれば、嫁に仕事探させる事もないんだけど・・・。
早く仕事見つけてくれ、嫁。もう1年も無職じゃないか。
まぁまともに残業や休日出勤手当貰っていれば、会社が成り立たないのも分かっているんですけど。
かと言ってハロワ探しても他にいい仕事もないしね・・・。


さてSKYRIM。
なんか調子の悪いver1.5。
ってワケで、いまだに1.4.21ですよ、俺は。
んで、最近はちょこっとずつメインクエを進めながら、
コンソールからshowracemenuで顔を作り直してみたり。
前はちょっち男前で顔に傷跡付けたりしてたんだけど、少し女性っぽくしてみました。

裸なのはサービスです、ええ。
色々とMODも出てきていますが、最近は闇雲に突っ込むのをヤメて、
じっくり遊んでます。
アクションRPGとしてはイマイチな所のあるゲームですけどね。


余談ですけど、Assassin's Creed Revelationsには日本語データが入っているらしいですね。
SKYRIM系記事探していたら、そんな情報をゲットしました。
バイナリエディタでちょちょいとやれば、字幕で「JAPANESE」が選択できる模様。
Amazsonで輸入盤が2,300円。
むむ、試す価値あるかも!?
やってみるかな・・・。


話変わって、MASS EFFECT3。
ちょっち古い話題ですが、
タリの素顔イラスト他が著作権侵害の疑いがあるようですね。
っつーか、ググって調べたら、まんまトレースじゃないの・・・。
ネタバレしていいなら、サムネイルをクリック。

あと、なんかWindows版を日本語化する方法も・・・。
XBOX360版があれば、Win版を日本語にできそうです。
ま、ググって調べて下さい。
っていうか360版はマルチだったのかー。日本語版別個で出す意味ないね。
結構そーゆーゲーム多いけど。
データにはちゃんと日本語入ってたりとかね。
しかしですねー、実は俺2まだ終わらせてないんだよねー。
それよかME3は評判悪いね。
重要なエピソードが有料DLCだったりとか。
そーゆーのDLCにしちゃダメじゃん。
あくまでオマケにしなくっちゃ、DLCは。
フルプライスでゲーム買って、大事な所有料DLCってアホですか。
あとエンディングにも納得していないユーザーも多いみたい。

ああ、なんかゲームが溜まっていくいくなぁ。
こうして積みゲーが増えていくんだね、俺。


そうそう、今日の昼はバンドのDrとどっか食いに行こうと思ってるんですが、
その時にMaxonのベース用マルチPUE3Bを持ってきてもらおうと思います。
先月俺は仕事で行けなかったんですけどバンドで中古屋巡りで見つけた代物で、
1,000円だったので買っておいてもらったんですが、実はACアダプターがないらしいです。
手持ちのが合えばいいなぁ、と思ったり。
PUE3Bはググってもあまり情報出てこないんですが、
コンプレッサー、イコライザ、コーラスが付いてるらしいです。
サイズもあまり大きくないよーなんで、
これとSANSがあれば、デカイME-8Bを持ち歩かなくていいなぁ、なんて思ったり。
まぁ、壊れてなければいいけど、調子悪かったらフルメンテですね。
手に負えなかったら、その辺が得意なVoに預けますか。


Elder Scrolls V: Skyrim (輸入版 北米)
クリエーター情報なし
Bethesda Softworks


Assassin's Creed Revelations (輸入版)
クリエーター情報なし
UBI Soft


Mass Effect 3 (輸入版)
クリエーター情報なし
Electronic Arts

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艶かしい

2012-03-18 22:36:14 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
20年以上前にパチンコの景品で取ったというZippoを、
義兄さんから頂いた。
未開封で20年以上。

中のフリント(石)が脆くなって詰まってしまっていた。
仕方なく2.5mmのドリルでパイプの中から削り取る。
新しいフリントを入れてオイルを入れて着火。

無事、使えるようになりました。
大阪で無くしたZippo代わりに愛用することにします。
一応限定1000個の品らしく、NO.0775/1000の刻印。

天然パール付だそうな。


俺は別にベンチ厨ではないのだけど、
先日ちょいとGPUをMSI Afterburnerでオーバークロックを試してみた。
とりあえず電圧は上げず、コアクロックとメモリクロックをちょこっと上げてみた。
コアクロック定格772MHz → 810MHzへOC
メモリクロック定格2004MHz → 2100MHzへOC

んで、なぜかFF14ベンチを回してみた。
ちなみにOC前はHIGHで5232で、OC後は6163でした。


OC時のGPUの最高温度87℃、メモリ使用率99%。
SLIなんですが、GPUは1つしか動いてません。
んで、LowだとOC前のほうがスコアが良かったり。なぜ?
LowでOC前が7109、OC後で7041でした。


どうもLowはCPU依存らしいんですけど、ならばナゼ下がる??

次にSKYRIMの特に重いと言われるマルカルス(滝が原因だろうけど)。
ここはFPSが安定しないんで、FPSが上がってるんだかってのはよくわからなかったけど、
心なしカクつきは少ない気がする。
マルカルスはFPSが40以上は出ているんだけど、時折一気にFPSが落ち込む時があり、
そこでカクつきが起こる。
まぁ、マルカルスに限らず時折一気にFPSが1桁に落ちて、そのまま上がらない時がある。
セーブして再起動すれば戻るんですけど、なんだろう?
高解像度系MODやENBによって、GPUのメモリがいっぱいいっぱいになるんだろうか?
それかただ単にCPUの能力不足か(i7 3930Kはクロックが3.2GHz)。
一度バニラで試そうとか思いつつも、めんどくさいしー、みたいな。

さて、今日は少しばかりメインクエを進めました。
メインクエを終わらせてもゲームは終わらないので、
まぁやることやってしまってから、のんびりスカイリムを旅するのもいいかなー、と。
んで、進めていると不具合が。
Wikiにも対策出ていたんだけど、
クエスト「追い詰められたネズミ」でエズバーンと扉越しに会話しようにも、音声が出ず、
また話し終わった後に扉が開かない。
これじゃクエストが進まないので、
skyrim.iniの末尾に以下の2行を加えることで直るよーだ。
[Archive]
sResourceArchiveList2=Skyrim - Voices.bsa, Skyrim - VoicesExtra.bsa
試したらホントに直ってた。


相変わらずMODは色々入れて遊んでいます。
新ダンジョン追加MODとかね。
最近MODの影響で英語に戻ってしまうところを日本語に戻してくれるパッチなんかも出てきて、
ありがたいですよねぇ・・・。
で、今日は体型MOD「numenume erosbody」です。
すごい名前だね。艶かしい体系になりますよ。
CBBE前提の装備MODが多いので、CBBE使っていたんですけど、
今回入れた体型MODはCBBE前提のMOD。乳揺れMOD「Nude and Jiggly Mod」にも対応。
ま、あれだ。裸とか露出の大きい装備にしないとあまり意味の無いMODかもしれないね。
こいつの注意点は前提MODがいくつかあって、インストールする順番も大事。
でないと、テクスチャが崩れます。
っていうか、俺は太ももの付け根がポリゴン欠けなのかテクスチャ抜けなのか、黒くなってました。
前提MODとインスコ順は解凍したファイルのreadmeに書いてあるんで、
導入前に一読を。
で、こんな感じに体型が変わります↓



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ってワケでENBを入れてみる

2012-03-09 23:20:07 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。

割と満足の行くFPSが出たので、ENBを入れてみました。
軽めのやつです。
まぁ、ENBのセッティングは好みですから、
どれがいい悪いってのは人それぞれ。
ってわけで、FPSは6位落ちた程度。
入れたのは「Requested ENB setup」です。
見た目がなんか柔らかい(?)って言うの?
ふんわりした感じに。
まー、ENBにありがちな暗いところは徹底的に暗いんですけどね。
Shift+F12で瞬時にENBをON・OFFできるから、ダンジョンでどーしても暗くて嫌って場合も、
さして苦にはならず。

これがホワイトラン見下ろしのENBがOFFの状態。
FPSは53でした。


んでこっちが、ON。
FPSは47。こりゃ軽いわ。


ちなみに屋外。
ENBがOFF。


こっちはON。



ENBはセッティングによってガラっと印象が変わるから面白い。
ただ何種類かENB試したけど、どーしても赤味が強く出ちゃうねぇ。


ちなみにウインターホールド大学クエのマグナス関連を先ほど終わらせました。
さぁて、次はどのクエをやっつけようか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i7 3930Kと GTX580×2(SLI) とSKYRIM

2012-03-08 21:54:56 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
久しぶりの更新です。
なかなかに忙しくてPCのデータ引っ越しが思うように進まなくてねぇ。
それでもほぼ8割方NewPCへのデータの引っ越しが終わりました。
本当は旧PCからHDDを移設できりゃ手っ取り早いんですが、
旧PCは義兄の所へ行くのが確定しているので、HDDを抜けません。
サブドライブ(500GB)は外して移し替えたんですがね。

とりあえず通常使用するには問題ない程度にはデータを移しました。
一通り仕事で使うアプリも入れたし、メールもアドレス帳やメッセージもLiveメールへ移したしね。
んで、色々と弄くり回していて、「あら?」って思ったのがオーディオ関連。
まずはアナログのアンプを背面のジャックへ接続。問題なく使用できた。
次に、娘が英語教材で使用するマイクをフロント側のジャックへ接続。問題なく使用OK。
んで、5.1chサラウンドスピーカー。デジタル接続(光ケーブル。S/PDIF)である。
これは背面だ。
これが、なんか上手く作動しない。
REALTEK HD オーディオマネージャを見ると、何も繋がっていませんよー的な状態。
コンパネからサウンドを開いて見ると、スピーカー(アナログで繋いだ方ね)が既定のデバイスになっている。
一方、デジタルオーディオは準備完了となっている。
んで、デジタルオーディオを既定のデバイスにしてみる。
アナログ、デジタル両方のアンプをONにしたままテストで音を鳴らすと、
5.1chの正面左の音しか出ていない。
んー、どうも変だ。
ちょいと調べると、Windows7はシステム的に同時使用はできなさそうな感じ。
XPは問題なくできたのにー。
仕方ないので5.1chを優先。

それと、モニター。
最初は気づかなかったんだけど、ドット欠けが一つ。
黒点じゃなく、輝点。
ドット欠けって少量はメーカー保証対象外。
泣き寝入りかっ!って思う前に、民間療法(?)を試す事に。
砂嵐っぽいアニメーション画像(gif)を、ドット欠けのあるところに写して、
しばらく放っておくと直るかも、ってやつなんですが、
夜寝る前に試して、朝起きたら直ってました。


コレね。
で、その日の夜もう一度確認したらまた同じ所に輝点が!!
しょーがーないよなー、とか思いながら使っていたら、そのうち輝点が消えていた。
んー、なんなんだろーなー。
今見たらまた出てるし・・・。
とりあえず様子見です。
この他にも直るかもしれない方法はあるようです。
モニタ傷めそうで怖いんでやりませんけど。

さてSKYRIM。
どの程度のFPSが出ているのか、Frapsで測ってみようじゃないかと。
nvidiaコントロールパネルはデフォ(初期状態)の状態。
ドライバーのverは295.73っす。
SKYRIMのオプションはUltraで、いじれる所はMAXに。
AAはナシで負荷の少ないFXAAをチェック。

PCスペックは以下の通り。
【CPU (/OCの有無)】i7 3930K(12M Cache, 3.20 GHz/MTF時3.80 GHz) OC無し
【メモリ】16GB(4GB×4 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / クアッドチャネル)
【M/B】MSI製X79A-SD40(X79 Expressチップセット)
【VGA】GeForce GTX580×2(SLI) OC無し
【VRAM】1536MB×2 
【電源】1200W
【OS】Windows7(64bit)

ぶっちゃけSKYRIMではSLIに対応していないっぽいし、
CPUもマルチに対応しきれていないようで、クロックが単純に高い方が向いているとは思うんだけど、
今後マルチスレッド対応ゲームが増えるかな?という期待を込めて、このスペックでございます。
少なくとも5年はこれで戦わなくてはイケマセン。
で、以下の4パターンでFPSを計測してみようかな、と。
面倒だけど。
ちなみにSKYRIM本体は英語版のverを日本語化しています。

1.バニラ(MODのない状態)

2.次にキャラ系、装備系、UI系MODを入れた状態。

3.旧PCではスペック的に諦めていたSkyrim HD - 2K Texturesを「2.」に加えて入れた状態。
Realstic Water Textures and Terrainもデフォルト設定で入れます。

ちなみに2K Textures、NMMでDungeon、Landscape、MISC、Townの4つのファイルをDLしたんだけど、
NMMで上手く導入出来なかったんだよね。
どれか一つしかONにならん。
仕方ないので、一度全て削除して手動でSkyrim HD v1_5 FULL BSA PACKEDをDL。
こいつは全て入ってるからファイル容量がデカイんで、二つに分かれてUPされている。
Part1、Part2をDLして7Zipで結合して解凍。
んで、MODを格納しているフォルダにぶち込んだ。
そしたらちゃんと適用できましたヨ。

4.SKY BOOSTが入った状態。

以上の内容でそれぞれ試してみた。
場所はホワイトランの見下ろしで。


1.バニラ

んー、60出るかと思いきや53でしたよ。

2.キャラ・装備MOD

何故か一気に落ちて38。
ナゼだ~! ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
ここでちょいと不安になるw

3.Skyrim HD - 2K Textures + Realstic Water Textures and Terrain

なぜかFPSが50に上がる。意味わからん・・・(´・ω・`)
この段階でグラフィックがガツンと良くなる。
(当然だが)

④ScriptDragon+SKY BOOST
SKY BOOSTはグラフィック的には何もかわらんのだけど、
CPUを最適化するんでパフォーマンスが上がるよってMODなんだが、
変わらず50でございました・・・。
【追記】
本家Skyrim ver1.4.21.0.4でCPU最適化が行われているらしいので、
アップデートしているとSKY BOSTはあまり効果はないらしいとの事。

オマケで、nvidiaコントロールパネルで、
アンビエントオクルージョンをON、
アンチエイリアシングトランペアレンシーを8×にしてみた。
これでFPSは46まで落ちたが、まだちょこっと余裕があるねー。

これにENB系を入れると多分10位は落ちるんだろうなぁ。

結果的に、このスコアには大変満足しています。
いやぁ、よかったよかった♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

download with managerボタンが出てこない!!

2012-03-03 09:42:45 | SKYRIM
おはようございます、Ekdahlです。

昨日、NewPCが届きましたよ。
Windows7(64bit)、i7-3930K、メモリ16GB、GTX580(SLI)っすよ。
仕事終わって、夜早速梱包を開けました。
って言っても、OSはインストール済みなんで、
まずはCPU、メモリ、HDD、VGAがちゃんと認識されているかチェック。
んで、ウイルスバスターをインストール。
その後、VGAのドライバをアップデート。
で、早速SKYRIMをインストール。
インストールして、アップデートして、ランチャーからUltra設定にして起動。
無事起動したので、終了させて、日本語化。
無事日本語化されていれるのを確認後、
旧PCからMODをお引っ越し。
で、NEXUS MOD MANAGERをインストール。
ここまでは良かった。
いざNMMを起動させると、ソフトウェア選択後にエラーが発生。
どうも指定されたフォルダがないよ?って感じのメッセージ。
そこでインストールフォルダを変えてみたりしたけれども、結果は同じ。
行き詰まってググって調べたところ、どうもNMMを管理者権限で起動しないといけないらしい。
早速NMMのショートカットのプロパティにある「互換性」を開き、
「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れて起動させ、
MOD入れてるフォルダの指定とかして、無事起動!
引っ越したMODもちゃんと認識されているので、
入れたいMODをチェックして行く。
これがまた結構な量があるので、大変。
手当たり次第にMODをダウンロードしていたので、どれがONでOFFかわからんので、
旧PCでもNMMを起動して確認しながらMODを適用させていく・・・。

ああ、部屋が汚い・・・。
とても妻帯者の部屋とは思えないね。

で、めでたく旧PCで使っていたMODは全て適用させて、セーブデータも引っ越してSKYRIMを起動させた所、
ちゃんと動いてくれているようだ。
さてさて、次はいよいよNewPCのスペックを活かすために高解像度テクスチャ系MODをいくつか導入!
と思ったら、NEXUSのサイトでdownload with managerボタンが出てこない!!
とりあえず手動でダウンロード先をMODフォルダにしてぶち込んだ。
ちゃんとNMMではぶち込んだMODも認識されている。
適用もしてみた。
SKYRIMを起動させて確認してみると、グラフィックが「おおっ!」と言うくらい良くなってる♪
だが、download with managerボタンが出てこないのは、今後を考えると不便だなぁ。
今日はその辺りを調べてみようと思います。
あ、旧PCでは重くなりそうで敬遠していたENBSeriesも試してみよーっと。

っていうか、その前にデータの引っ越しを完全に終わらせないとね・・・。


【追記 22:40】
気付いたらdownload with managerボタンが出ていた。
一体何が原因だったのだろう・・・。

只今データの引っ越し中。
すんげー面倒くさい・・・。


Elder Scrolls V: Skyrim (輸入版 北米)
クリエーター情報なし
Bethesda Softworks

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチver1.4リリースされたね

2012-02-04 08:47:00 | SKYRIM
おはようございます、Ekdahlです。
会社から更新のダメリーマンです。


さて、SKYRIMですが、ver1.4パッチがリリースされたようです。
Bug及びクエストが修正されている模様。
ってワケで昨日早速パッチ当てて、起動を確認・・・。
動かないw
まぁ、当然だ。
俺はSKSEとScriptDragonを入れているからね。
アップデートした事で、SKSEから起動ができず、
直実行してもScriptDragonもverが違うから起動しない。
で、ScriptDragonのコアファイルのScriptDragon.dllとdinput8.dllを削除。
んで起動。無事起動した。これでver1.4になったワケです。
で、多くの人は英語版を日本語化してプレイしていると思うんだけど、
ver1.4パッチの差分日本語化パッチも既に出ています。
 ↓コレ
Skyrim_v1420_beta_日本語化パッチ.7z
アップ主はaohige氏。感謝です。
使い方は簡単。
DLして解凍して、Skyrim_v1420_beta_日本語化パッチ.exeを実行。
あとはSKYRIMインストールフォルダ内のDataフォルダにあるStringsフォルダを指定するだけ。
って、同梱のreadme見れば書いてますけどね。
と、ここまでは昨夜の作業。
眠くなって寝てしまいました。

で、さっきDragonScriptとSKSEもアップデートされてるのかな?
と思ってダウンロードサイトへ。
ScriptDragonは2月3日にScriptDragon_1.4.21.0.zipがアップされてました。
Skyrim Script Extender (SKSE)は、ぱっと見るとver1.4.10。
これでいいのかな?
今晩は先輩の厄落としで出かけなきゃならんので、明日試してみよーっと。
この二つが対応してくれているなら、スクリプト系MODもとりあえず安心ですな。


【2月5日 追記】
先ほどScriptDragonとSKSEをアップデートしてみました。
とりあえず、ScriptDragonのプラグインであるSkyboostがまだver1.4に対応しておらず、
Skyboostのみ削除したところ、無事起動を確認!


Elder Scrolls V: Skyrim (輸入版 北米)
クリエーター情報なし
Bethesda Softworks









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Crash to Desktop 頻発w

2012-01-10 21:47:54 | SKYRIM
こんばんわ、Ekdahlです。
昨日から仕事始めだったんですが、
休み中も所用でちょろちょろ事務所に出入りしていたんで、
なんか仕事始めって感じがしません。

実質会社は9日間休みだったワケですが、
3日や4日に出て仕事していた連中もいたんですけど、
短くても8日間は休めていたはず。
正直、こんな長い休みは初めてですわ。


さて、SKYRIM。
昨日、突如ホワイトランへファストトラベル(高速移動)すると、エラーも吐かずにCTD!
まー、今までもたまーにクラッシュしてましたけど、
必ずホワイトランへ行こうとするとクラッシュするんですよ、昨日。
で、まず今まで何ともなかったのに、いきなりそういう状態になるって事は、
どー考えてもMODの影響だろうという事で、
一度怪しいと思われるMOD(テクスチャ系)を10数個をOFFにして起動して試してみると、
CTDせずにすんなりとホワイトランへ行けた。
ってワケで、ONにしたいMODの優先順位を決めて、一つずつONにしていって試すという事を2時間程。
で、多分悪さしてるであろうMODを突き止めた。
Landscape Texture Pack WIP2048だ。
地面を高解像度にするテクスチャで、まぁあれだ自分のPCに合わせて解像度を2種類選べるワケだが、
明らかにウチのマシンだと、1024がベストなんだろうけど、2048を入れていた。
今まで何ともなかったんだが、他のMODとの兼ね合いもあったんだろう(グラフィックメモリを圧迫)。
で、Landscape Texture Pack WIP1024にしたら問題なく動きました。
アレですね、PCのスペック考えてMOD入れろって事ですね、当たり前だけど。
しばらく装備品MOD以外は控えようっと。
で、その後も動作チェックを重ねていくと、またCTD発生!
やはりHDテクスチャ系MODを複数入れるのは、うちの8800GT(OC)ではムリがあるようだw

※CTD:Crash to Desktop の意。エラーもなくデスクトップへ戻る現象。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする