2015年 5月14日 「古代米」(黒米・赤米・紫米)の栽培。 2015年05月23日 | 稲・古代米育苗 ①①5月14日 鎧神社での「田植え」の話しがきっかけで、「古代米」(黒米・赤米・紫米)の種もみを頂きました。 この稲穂は、横浜の神社で、新嘗祭などに祀るため氏子の皆様に配られた稲穂です。 早速、姉妹サイトで行った、消毒・塩水選・種浸をして、育苗を試みます。 #学校ニュース « 2015年 5月14日 「屋上... | トップ | 2015年 5月24日 「浅水... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する