5年生と地域の自然耕田んぼの交流記

淀橋第四小学校の「バケツ稲」や「自然耕田んぼ」の記録です。

9月19日 屋上バケツ稲~5年生が「稲刈り体験」。

2013年09月25日 | バケツ稲・2013(8年目)

Dscf3772Dscf3785   今年のバケツ稲は、スズメ被害の対策として、従来の「一体型囲い」の防鳥ネットから、「8個単位」に変更しました。
 つい先日まで、ほぼ順調に稔りを迎えていました。しかし、15日の台風18号の強風で、ネットが傾き、スズメが入り大きな被害が出てしまいました。強風への対策が反省点となりました。
Dscf3787  こんな状況での「稲刈り」となりましたが、今後は、「二番穂」を大事に育てて、再び「稲刈り」をしたいと思っています。


9月12日 「稲刈り体験」&「御幣作り」~伝統文化体験

2013年09月14日 | 自然耕・校庭田・2013

Dscf2991Dscf2998  5年生による「稲刈り体験」が行われました。
 刈り取った稲は、お祭りの「お神輿」に飾られたり、スポカル広場で「稲穂飾り」に使われたりします。

Dscf3010Dscf3028Dscf3138  「御幣(ごへい)作り」の体験も行われました。御幣は、お神輿を迎える商店街(北新宿四丁目・マイロード大町)に飾られます。

Dscf3044 Dscf3061Dscf3084  鎧神社で「お祓い」を受けました。

Dscf3189Dscf3360 翌日13日には、無事にお神輿に稲穂が飾られました。
14日は、子供神輿の渡御が行われました。
15日は、大人神輿の「合同渡御」が行われますが、折からの台風の接近で、決行されるか微妙な状況です。