5年生と地域の自然耕田んぼの交流記

淀橋第四小学校の「バケツ稲」や「自然耕田んぼ」の記録です。

2015年 9月20日 屋上バケツ稲~「稲穂」と、更に「二番穂」が稔る。

2015年09月22日 | バケツ稲・2015(10年目)

   夏に成長して稔った稲穂と、更に秋口に伸びた二番穂が成長して、同じように稔り始めました。幸い、今年は新しい防鳥ネットが効果を上げてスズメが寄りつかず、稲穂が良く守られています。
 一つ気になるのは、しばらく続いた長雨のせいか、病気と思われる穂が幾つか見られることです。


2015年 9月16日 校庭田んぼ~再・「稲刈り」と、「二番穂」の成長。

2015年09月22日 | 稲・種もみ、育苗

   先日、お神輿に飾る稲穂を刈り取るため「稲刈り体験」を行いました。今日は、その際刈り残した稲を刈り取りました。もう、先日刈り取った稲株から新しい穂が伸び始めていました。また、水面を開くために、浮き草を除去しました。


2015年 9月9日 校庭田んぼ~「稲刈り体験」と「お神輿」。

2015年09月19日 | 自然耕・校庭田・2015

    台風が西日本に迫り、東京も余波を受けています。今日の「稲刈り体験」で刈り取った稲は、お神輿に飾る「稲穂」として使われます。学校行事とお祭り日程のタイミングから、雨天の合間をぬって刈り取りが行われました。
    その後、稲飾り用の作業を経て、大・小の神輿に飾られ、13日に神輿渡御が行われました。