5年生と地域の自然耕田んぼの交流記

淀橋第四小学校の「バケツ稲」や「自然耕田んぼ」の記録です。

2016年④10月 「屋上・芝生」~観察・除草・芝刈り。

2016年10月03日 | 屋上・芝生・世話の記録

2016年④10月 「屋上・芝生」~観察・除草・芝刈り。
〔10月の芝生管理ポイント〕
・秋の芝刈り間隔は、全面1週間隔を目標とする。
・スポカル広場などで、子供が参加した場合は、主に「穂摘み」を行う。

10月1日()雑草取り・芝刈り作業(スポカル広場  10:30~12:00 )
  前日に続き、今日も5年生を中心に10名の子どもたちが、雑草取りと芝刈り作業を行いました。
 10月2日()雑草取り・芝刈り作業(スポカル広場  10:30~11:45 )
 今日も子どもたち7名が、雑草取りと芝刈り作業を行いました。また、地域の方やPTAさんも見学に訪れました。
10月14日(金) 全面刈り込みまで、もう少し。
  先週のは雨模様で芝刈りを行えませんでした。
 雨で湿っていると、芝刈り機のカッターがスリップして、軸に絡まり作業が進みません。
 秋の乾燥した芝と雑草は、芝刈りの能率が上がります。当面の目標としている「全面刈り込み」まで、残り1㍍幅になりました。
 最初に芝刈りをした面には、再び、雑草が伸び始めましたが、一度刈り込みを行った部分は雑草の丈が低く、密度も少ないので、再度の芝刈りは容易です。
 早く「全面刈り込み」を達成して、今後の作業に弾みを付けたいと思います。
10月14日(全面刈り寸前
 (スポカル広場  11:00~12:30 )
 芝刈り機の左側の面は、一度刈り込み済みですから、このまま進めば、全面狩りが達成できます。先に刈り取った部分では、再び雑草が伸び始めていますが、伸びと密度が少ないので、芝刈り機を通すのがスムーズになります。
 目標は、週1回の作業日で常に「全面刈り」を行うことです。同時に、根からの雑草取りを行うことで、徐々に雑草密度を減らして行きます。

10月16日() 全面刈り込み達成
10月22日() 全面刈り込みと、エッジの刈り込み。
     1週間前に全面刈り込みを達成しました。再び、全面刈り込みを行いましたが、芝刈り機がスムーズに進み、1時間ほどで終了しました。別の作業として、エッジの刈り込みを行いました。全周のうち半分強の手入れが終了しました。
  芝刈りをしていると、セグロセキレイ・キジバト・カラス・スズメなどが次々にやってきました。こぼれ種か小虫をついばんでいるようです。
10月23日() エッジ刈り込み~残り30m。
 全周130mのうち、残り30mになり、次回には全周刈り込みが達成できます。
 また、「根からの雑草取り」も始まり、「専守防衛」から「反転攻勢」への転換期になりました。
10月30日() エッジの全周刈り込み達成
   残り30mの刈り込みを行い、全周の刈り込みを達成しました。
今後は、週1回の「全面芝刈り」と、根からの「雑草抜き」を併行して行います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。