とりあえず一所懸命

鉄道の旅や季節の花、古い街並みなどを紹介するブログに変更しました。今までの映画や障害児教育にも触れられたらと思います。

我が家の一大事

2010-09-17 23:15:16 | 日記
最近我が家は、年老いた母のことでいろいろかき回されることが多いようです。

今朝のことです。

出勤しようと思って、車へ向かおうとしていると変な声が聞こえてきます。

助けを求めているようなくぐもった声…。

声の出所に行ってみると、そこには屋根のある駐車場に仰向けに横たわっている母の姿。

洗濯物を干そうと上を向いたとたんにめまいがして倒れたそうです。

頭を少し打っているということで、取りあえず冷たいタオルを持って行って、しばらくそのまま様子をみることにしました。

10分くらいそのままにしていると、手助けすると何とか座位までこぎつけたので、家の中に入れました。

この日は、どうしても行かなければいけない所が2カ所あったので、すでに通勤途上にあった妻を呼び寄せて、病院につれて行ってもらうことにしました。

行きつけの個人病院だったために、原因は明らかにならず、「単なる疲れからくるものでしょう」という結論に達したようで、自宅に帰ってきました。

明日もう一度、病院に行くようですが、妻は今晩から南アルプスに泊まりがけで登山に出発するし、私は明日は人間ドックの予約を入れていたので、近くに住んでいる弟に頼んで行ってもらうことにしました。

明日からの3連休は何をして過ごそうかといろいろ考えていたのですが、それも全てだめです。

朝昼晩三食、私の手にかかることになります。

老人と同居するというのはいろいろありますね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする