とりあえず一所懸命

鉄道の旅や季節の花、古い街並みなどを紹介するブログに変更しました。今までの映画や障害児教育にも触れられたらと思います。

入院騒動8

2009-07-31 22:01:29 | 日記
エピソード1
今回の入院は忘れられない想い出になります。
世間が日食で大騒ぎしている最中だったので、まさに歴史的な入院になりました。

7月22日(火)は初めて痛みのない朝でした。
点滴の管も外れていて、テレビで日食の様子を見ていました。

ミスター黄門さまの所に来た見舞客が大きな声で、今雲の間から日食が見えている。
半分くらい隠れていることを話していました。
雲に隠れているから逆によく見えるとも言っていました。
これを聞いたのでムクッと起き出して病院の屋上に向かいました。
エレベーターを使わずに歩いてみたくなりました。

屋上に上がると雲が確かに多いような気がしました。
直接太陽を見てはいけないことはわかっていましたが、何も道具もないので雲に隠れている太陽をすごい薄目をあけて見ました。
半月上の太陽を確認したので、「このくらいにしておこう」ということで下におりました。

夕方、隣のベッドのミスターいびき氏も屋上に上がって日食を見たことを自慢げに話していました。
「同じことをやってしまったか…」とミーハーな自分を恥じてしまいました。

エピソード2
木曜日に退院して、金曜日には職場に行きました。
K小学校の研修会が午後にあったので、取りあえず出席しようと思いました。

職場に行くと「大丈夫ですか?」の連発です。
心配していただけることは十分にわかるのですが、「大丈夫なわけありません」
「無理しないで…」「無理はしています」はわかっているのですが、通り一遍なあいさつをしていました。

日頃から親しくしていたYさんから心配そうに聞かれたので、病状を詳しく話していました。
すると一緒に聞いていたNさんが突然「この話はここまで!また、聞くから!」唖然としました。
人の話をこのように打ち切る人を初めて見ました。

前々からこのN女子は行動的に変わっていると思っていましたが、明らかに相手の気持ちを理解できない人の行動です。
腹立たしい気持になりましたが、発達障害の人を相手にしている商売です。
ここで怒るわけにはいきません。
でも、発達障害の人がコミュニケーションでつまづくというのがよくわかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする