goo blog サービス終了のお知らせ 

ドッグシェルター

保護犬の紹介、お知らせ、ご支援のお願い

シェルターを維持する為に

2010年01月10日 | Weblog

いつもご支援のお願いばかりで心苦しいのですが
シェルターを円滑に維持する為には、さまざまな諸経費や維持費が必要です。

毎月継続的なご支援者様(飼育応援サポーター様目標50名)
の援助無しでは、維持することは困難です。
本当に大変厳しい状況が続いております。

シェルターで暮らす犬達はもちろんの事、今後救いたい命も待っています。
どうか、飼育応援年間サポーター様としてご支援頂けないでしょうか?

徳島多頭飼育で怯えながら毎日を生きていたこまめちゃん
短い鎖でがんじがらめ、鎖の長さ僅か70cm、
お散歩も無く毎日寝るのも、ご飯も、排泄もこの場所だった。

私怯えているでしょ・・。怖かったのよ。

そんな怯えながら暮す日常から救い出され、今はなんと・・・
dogsalvationを支援する会の会長までに(実際はこまめママさんですが)
苦しんだ分だけ長生きしたい、幸せになりたいという願を叶え
更に、同郷あらたま副会長と共に、dogsalvationを支える役割まで担って
くれています。

毎月厳しいけど、dogsalvationは心温かいご支援者様に支えられています。
みんな優しいです。感謝致します。

しかしながらご支援者数はまだまだ少人数で大変厳しいのも現実です。
シェルター開設4周年2010年一年を乗り切る為に
年間サポーター様として宜しくお願い申し上げます。



(旧姓ベリーの今)今は花子です。

2010年01月05日 | Weblog

花子ちゃんになってから早3年近くになります。
卒業犬が、新しいご家族のもと、元気に幸せな日々を送っている様子などを
お知らせいただくことが、一番嬉しいことです。
保護期間のお世話の日々を思い出しながら、そう思います。
今回も近況報告を頂いております。

旧姓ベリー2年以上の保護生活を経て、2007年2月に幸せの赤い糸。
そんな花子ちゃんの様子が花子母さんの息子様のブログで時折登場
させて下さっています。
ベリーこと、今の花子ちゃんを懐かしく思われる方、是非こちらのブログの
日記を
覗いてみて下さい。

保護期間中の花子ちゃん
中々ご縁に出会えなくて、長い長い家族を待つ日々でした。

里親会にも参加したね。

若かったね。


今では愛情に包まれ、あだやかな余生を送っています。
それなにり年月を重ねお年もとってきましたが、
とても可愛いおばあちゃん犬になりつつあります。
花子ちゃんの今は幸せ・・・。


年間飼育応援基金サポーター様募集

2010年01月01日 | ご支援のお願い
毎月の安定した財源には程遠い状況が続いております。
シェルター維持の為には
一年を通じての継続支援、
飼育応援年間サポーター様のお力添えが必要です。

年間飼育応援サポーター様30名
年間フードサポーター様10名
合わせて40名様を募集致します。

毎月の安定した財源には程遠い状況が続いております。
ご支援を宜しくお願い申し上げます。

年間飼育応援サポーター