みことばざんまい

聖書を原典から読み解いていくことの醍醐味。この体験はまさに目からウロコ。

Coffee Break, #207

2018年06月21日 | コーヒーブレイク
ルカ13章6~9節
イエスはこのようなたとえを話された
ある人が
ぶどう園にいちじくの木を植えておいた
実を取りに来たが
何も見つからなかった
そこで
ぶどう園の番人に言った
見なさい
三年もの間
やって来ては
このいちじくの実のなるのを待っているのに
なっていたためしがない
これを切り倒してしまいなさい
何のために土地をふさいでいるのですか
番人は答えて言った
ご主人
どうか
ことし一年そのままにしてやってください
木の回りを掘って
肥やしをやってみますから。
もしそれで来年
実を結べばよし
それでもだめなら
切り倒してください

この例えの意味とは何か。

検討していこう。

まずは1節。

ガリラヤ人の災難について。

主は

ほかのどのガリラヤ人よりも罪深い人たちだったとでも思うのですか

と弟子たちに聞いた(2節)。

罪深い人たちと訳された単語はἁμαρτωλόςで、意味は

ἁμαρτωλός:
hamartōlos
ham-ar-to-los'
From G264; sinful, that is, a sinner: - sinful, sinner.

文字通り、罪人(名詞)。

次いで3節。

あなたがたも悔い改めないなら
みな同じように滅びます

と言った。

ここで、悔い改めると訳された単語はμετανοέωで、意味は

μετανοέω:
metanoeō
met-an-o-eh'-o
From G3326 and G3539; to think differently or afterwards, that is, reconsider (morally to feel compunction): - repent.

考え方(の向き)を変えるという意味。つまり、神の方を向くということ。

次に4節。

エルサレムに住んでいるだれよりも罪深い人たちだったとでも思うのですか

この主の問いにおいて、「罪深い」と訳された単語はὀφειλέτηςで、意味は

ὀφειλέτης:
opheiletēs
of-i-let'-ace
From G3784; an ower, that is, a person indebted; figuratively a delinquent; morally a transgressor (against God): - debtor, which owed, sinner.

負債があるという意味。

そして5節。

この聖句において、悔い改めると訳された単語もμετανοέω。

主の結論は

悔い改めないなら、みな同じように滅ぶ

上2つの例をおさらいする。

大集団の中に罪や負債のために滅んだ少数がいる。大集団もまた滅んだ少数と同様に罪過の中にいる。悔い改めなければ滅んでしまう。

という警告。

そして、ぶどう園といちじくの譬えと続く。

設定はほぼ同じ。

大集団はぶどう園。
少数はいちじくの木。
3年待っても実がならないという罪をいちじくの木は犯している。
主人は切り倒してしまえと命ずる。
しかし、番人は今年は待つように主人に請う。

ガリラヤ、エルサレムの話しと異なり、いちじくの木(少数)が切り倒される(滅ぶ)前に、この例えは終わってしまう。

ガリラヤ(地方)、エルサレム(都市)と来たのだから、順番として次に来るべきはイスラエル(国家)だろう。つまり、この例えの中のぶどう園はイスラエル。

次に、ぶどう園に異質ないちじくの木を植え、3年待ったとあることから、いちじくの木はイエスキリスト、そしてぶどう園の主人は神を例えていると考えられる。いちじくの木は、新約聖書では呪いを表すと考えられるので、さらにその裏付けとなる。

さて

実のならないいちじくの木は切り倒されてしまった

と書いてはいないことに注目したい。

ここはぶどう園。

いちじくの木に実がなるかどうかが問題なのではない。

ぶどうの収穫が豊作かどうかの方がはるかに重要なはずだ。

いちじくの木を気にかけている暇があったら、何故ぶどう園の方に眼を向けないのかと問うているのだ。

結局、いちじくの木は切り倒されてしまうのだが、いちじくの木ではなく、ぶどう園が豊作になるように手入れをしろと主は言っているのだ。

ぶどう園の番人とは誰のたとえか。

律法学者、パリサイ人のことだろう。いちじくの木に対して、ぶどうの木のような手入れをしても全く意味を成さないことが分からない。

以上から

重要なのは

いちじくの木が実を結ぶ結ばないではない
ぶどう園が豊作となるかどうか

言い換えると

重要なのは

私(イエス)が十字架に付く付かないではない
イスラエルが神に立ち返ることができるかどうか

ということ。




Coffee Break, #206

2018年06月21日 | コーヒーブレイク
エレミア1章5節
わたしは
あなたを胎内に形造る前から
あなたを知り
あなたが腹から出る前から
あなたを聖別し
あなたを国々への預言者と定めていた

この聖句、ガラテア1章15節と極めて類似した内容だ。

Coffee Break, #202

>あなたを胎内に形造る前から

が若干異なるが、文意は全く同じ。

ガラテア1:15
これにより
神は大いに満足しておられる
その神が
私がまだ母の胎にいた時に
私を聖別し
ご自身の恵みを通して
私を召して下さった

この聖句は、エレミア書と同様、国々のための預言者として召し出されたことを証しするパウロの宣言。

>あなたを国々への預言者と定めていた

ガラテア1:15には、この要の証しがないが恐らくそうなのだろう。

選ばれし者たちの宣言であり、万人に当てはまるとするのはやや乱暴か。