ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

イエローカード

2010-05-11 10:49:48 | 平々凡々

 

  端午の節句(奏君とたっ君)

 

   今月からパートなので社の体制とは離れ、マイペースで出勤しているが、総務部からまたもや特定健康指導のお達しがきた。パートなので対象外じゃないと思うのだが、なにしろお上が言っているのだから無視するわけもいかない。不承不承、昨年に引き続いて今年も指導を受ける事になった。

<o:p></o:p> 

昨年はメタボ(腹囲が88.5)指導で目標が体重2キロ減だった。そしてその行動目標は次だった。<o:p></o:p>

1.  会社の昼食(定食)で、ご飯の量を3分の1減らす。(週5回)<o:p></o:p>

2.  毎日筋トレ(色んな種類の腹筋を計70回)(週5回)<o:p></o:p>

3.  毎日トレーニング(腕立て伏せ20回)(週5回)<o:p></o:p>

4.  会社までの通勤は歩行とする。(週3回)

<o:p></o:p> 

これを半年間実践して、秋にはほぼ2キロ減を達成したのでした(拍手)。だから管理栄養士の女性が私に何を言うのか興味があったのだが、彼女は私の昨年の健康診断結果を紐解いて、3つのイエローカードがあると厳かに言う。それは、

<o:p></o:p> 

 1.BMI   私のBMIは25.7であり保健指導値25を超えている。<o:p></o:p>

 2.血糖値 101であり、保健指導値100~125の範囲内だ(受信勧奨値は126以上)。<o:p></o:p>

 3.中性脂肪 192であり、保健指導値150~299の範囲内だ(受信勧奨値は300以上)。

<o:p></o:p> 

すべて、正常値をわずかに超えているだけで、イエローカードとなっているのだった。さらに続けて、その女性が言うには、「イエローカードが3枚以上になると保健指導の対象になります!」

<o:p></o:p> 

 と云うことで、私に5つの行動目標を下されたのです。<o:p></o:p>

 

食事関係 

1.     プリン体をあげる食事を控える   (週に3回)

2.     揚げ物、油物を控え、おかずを3割残す  (週に3回)

3.     醤油やソースを減らす  (週に3回)

 

運動関係

4.     駅まで歩行(往復40分)  (週に3回)

5.     フィットネスジム  (週に1回)

<o:p> </o:p>

以上を守る事で、さらに体重を1キロ落とすのが大目標となりました。(具体的には61.5キロ)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 行動目標は大したことはないのだが、少し引っかかるのが「おかずを3割残す」。 出されたものは残さずに食べる!と云う我が家の教えに真っ向から背くことになります。初めからその分を差し引いて盛ってくれると良いのでしょうが、それも何だか寂しい気が。楽しい食生活は生きる喜び。何とか活路を見出さなくては。それにしても禁酒を宣言されなくて良かった! 

<o:p></o:p> 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする