goo blog サービス終了のお知らせ 

リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

二つのジェットスター

2014-07-10 20:16:02 | 飛行機

ジェットスター。言わずと知れたLCCの老舗。

ここFUKにジェットスタージャパンが就航し約2年。苦労しているようだが前進している。そして、6/27から同じジェットスターグループのジェットスターアジアが就航。

バンコクからFUK。当然国内線への乗り継ぎにJJP活用が期待でき、JJPには追い風か。

Seos_7d_20140629_09_14_29_1845

今回のFUK遠征のもう一つの目的は、JSA撮影だ。

Seos_7d_20140629_09_14_35_1853

デザイン的にはJJPと変わらないな。レジで見分けるしかないか?

ところで、JJPの初期導入機9機は、SL無しだったが、最近SLをレトロフィットした機材が現れたという。

Seos_7d_20140629_10_12_19_1932

で、この日ちょうど来てくれた。06JJだ。今後増えるであろうSL装着機。SL無しの機材確保は今のうちにだ。

そしてJSAは約1時間のターンアラウンドタイムの後、バンコクへ向け上がっていく

Seos_7d_20140629_10_55_01_1969

むふふ、そうなのだJSA到着後RWチェンジしたのだ。

Seos_7d_20140629_10_56_29_1974

Seos_7d_20140629_10_56_32_1976

Seos_7d_20140629_10_56_45_1982

RW34はグランドレベルで、こんな感じで撮影できるのだ。しかし要脚立。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 知人はA330でやってくる | トップ | VS SKYNEXT »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
出戻り様 (51AN)
2014-07-10 21:26:06
出戻り様
 こんにちは。
 ジェットスターはまさに「老舗」ですね(笑)
 ジェットスターグループ然り、エアアジアグループ然り、グループが多すぎてよくわかりません(苦笑)
 福岡はランウェイエンドでグランドレベルの撮影が可能なところが良いですねぇ~
返信する
51ANさまこんばんは (出戻り)
2014-07-11 21:29:36
51ANさまこんばんは

確かにジェットスターとエアアジアはグループ会社が多いですよね。その割にはデザインが同じなので、面白みがない・・・(苦笑)さすがに海外キャリアのレジ集めまでは手が出ません。
FUKのRW34は16に比較し、よいポイントが多いです。難点はたまにしか使われない・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

飛行機」カテゴリの最新記事