goo blog サービス終了のお知らせ 

リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

LCC総本山

2014-02-05 19:43:10 | 飛行機

NRTネタに戻ろう。

NRTはまた、日本でのLCC総本山ともいえる。ほとんどのLCCがNRTを利用している。

Seos_7d201401120955460062
現時点で主と言えるJJP。WAJ亡き後、このオープンスポットを占有しているのか。

Seos_7d201401121249550253
そしてついにNRT進出を果たしたAPJ。

Seos_7d201401121257070270
Seos_7d201401110923189354
APJは、A/B連絡誘導路の脇のスポットを利用している。ANA国内便と同じ場所だ。

そしてお隣韓国からは

Seos_7d201401121044550113
EASTER JET

Seos_7d201401121044200112
JEJU AIR

さらに、唯一大型機材を使用しているSCOOT

Seos_7d201401121023180090
LCCでB772とは。

Seos_7d201401121032450104
LCCながらきちんとサテライトのPBBスポットを使用。

Seos_7d201401121150080162
Seos_7d201401121156350174
うーん、本当にLCCなのか?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« へたこいたあ | トップ | アライアンス祭り@NRT »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
出戻り様 (51AN)
2014-02-05 19:51:21
出戻り様
 こんにちは。
 成田はJJP天下でしたが、APJの進出、VNLの就航、SJOの訓練と日系だけでも華やかになりましたね!
 私は成田に行くと展開がAランに偏るため、次はBランメインで展開しようと考えてます。Aにはほぼ回ってこないLCCとJALをまとめて捕獲しようかと(苦笑)
 
返信する
51AN様こんばんは (出戻り)
2014-02-05 21:20:44
51AN様こんばんは
NRTは難しいです。全部確保できないですし、同じエアラインでも日によって使用するRW変えるし、油断も隙もありません。
ただ午後の2タミデッキは意外に撮れますね。ぜひ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

飛行機」カテゴリの最新記事