さて、トラフィックを開放し、たまった民航の上がり降りを進める。その間ブルーは洋上でホールド。
次の課目はレベルサンライズとコールされていたが、このホールド中に上空の状況が好転したようで、このままならサンライズ行けそうでーすと聞こえた。

そして会場正面西側から、5機が進入してきた。

ところが上空に雲が、スモークが黒白の羊みたいになっちゃったよ。そして散開前に、やっぱりレベルサンライズのコール

ブレイクコールで散開


少し遠いが、レベサンをしっかり捕獲。
そして続いて

会場左手南側より5番機が進入。

え?バーチカルクライムロールやるの?

この直後雲の中へ。ロールするところは会場から見えず・・・
そして

同じく会場左手南側より6番機が進入。レベサンのあと、速攻でプロシージャターンで回り込んだんだろうな。

そしてゆっくり横転を開始

スローロール
ここで再びトラフィックを開放

サクラジンベエがタキシング

せっかくなので予備機と絡めてみる

そして、ホールドしていた時間を取り戻すように、速攻テイクオフ

JJPもエンドへ急ぐ。予行で揉めてたのJJPのPICだったかなあ。

APJが続く

そしてANAのA321NEO。AOG多数のA320NEO/A321NEOの中で生き残っている数少ない機体。

せっかくなので無番機と記念撮影。

RACのボンQもタキシング速度早い。
次の課目はレベルサンライズとコールされていたが、このホールド中に上空の状況が好転したようで、このままならサンライズ行けそうでーすと聞こえた。

そして会場正面西側から、5機が進入してきた。

ところが上空に雲が、スモークが黒白の羊みたいになっちゃったよ。そして散開前に、やっぱりレベルサンライズのコール

ブレイクコールで散開


少し遠いが、レベサンをしっかり捕獲。
そして続いて

会場左手南側より5番機が進入。

え?バーチカルクライムロールやるの?

この直後雲の中へ。ロールするところは会場から見えず・・・
そして

同じく会場左手南側より6番機が進入。レベサンのあと、速攻でプロシージャターンで回り込んだんだろうな。

そしてゆっくり横転を開始

スローロール
ここで再びトラフィックを開放

サクラジンベエがタキシング

せっかくなので予備機と絡めてみる

そして、ホールドしていた時間を取り戻すように、速攻テイクオフ

JJPもエンドへ急ぐ。予行で揉めてたのJJPのPICだったかなあ。

APJが続く

そしてANAのA321NEO。AOG多数のA320NEO/A321NEOの中で生き残っている数少ない機体。

せっかくなので無番機と記念撮影。

RACのボンQもタキシング速度早い。