goo blog サービス終了のお知らせ 

リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

今年最後の遠征(多分)厚木の日常。ん?じゅぴた?

2020-12-25 00:00:00 | 軍用機
引き続き厚木ネタ。特別な機体は出てこないよ。

P-1がウェストエプロンから出てきてアルファウェストを進行。そのままクロスRWでアルファイーストへ。

そのころ、西の空には朝一番であがったP-3Cがダウンウィンドレグへ

そして降りてくる

VX-51所属機だ。

木にかぶりそうな感じが厚木だ。昔はもっと木々が生えていたっけなあ。公園じゃなくて林だったもんな。

P-3Cはタッチアンドゴーやローパスを繰り返す。

その間にP-1が、アルファワンへ。

そしてP-3Cのアプローチの合間を縫って、RW01へラインアップ



そしてテイクオフ。いってらー



P-3Cはローアプローチを繰り返す。低い。

そして南からセイバー711が戻ってきた。

さらにセイバー703も

昼になったので午後側に回る。まだT/G訓練やってるピーコ。

そこへウェスト側でヘリが訓練開始。オートローテーションやら、タッチアンドゴーやらグルグル開始。

そしてラジオが鹿屋からの外来を告げる。

しばらくすると、じゅぴた29がGCAで降りてきた。



おお、垂直尾翼に「1」の文字。

初めて厚木所属以外のP-1を見ることができた。しかもこの時点で部隊配備されている最新の機材29号機だ。

朝上がったのがピーコ28なので、最新の2機を捕獲できたことになる。ちょうどこの日岐阜では30号機がテストフライトだったとか。
コメント