関空といえば、ここっていう定番ポイントがスカイビュー
1タミから連絡バス(無料)で約5分。5Fに上がると関空島へのアクセス連絡橋を背景にAランへの着陸を撮影できる。
こんな感じだ。
しかしここの撮影ではいくつかの注意が必要だ。
①なんといってもユージングランウェイが24であること。
RW06だと、いくら待っても降りてこない
②使用レンズはAPS-Cでは70-200があると万能(機種毎のサイズ感はこの後紹介)
③撮影タイミング。橋と重なるのは一瞬。連射でも良いが、タイミングを図り1撮必中を狙う。
ということで、機種ごとにでも。撮影機材はAPS-Cの7D2だ。フルサイズの場合は1.6倍して欲しい。
まずはB735.大体180mm程度が良い感じだが、機体が小さいのであまり橋が入らない場合がある。
続いてはB738。大体160mm程度がいい感じ。
A320も大体同じくらいか
続いてB767は、大体120mm前後だろう。
B787は110mm程度でOK
A333は100mm程度だ
B772も100mm程度。私の常用レンズは100-400なので、B772/A333あたりがぎりぎりになる
B773になると100mだと、橋の手前であふれてしまう。レンズ交換なしだとこのように悲惨な目に。80mm程度でOK。
B747で80-90mm程度。このB4は24-105に取り換えて撮影してみた。
今回A380の撮影はしていないが前回の記録では80mm程度だった。
このシーンの撮影は70-200がベストレンズといえよう・・・だがたまーにビズやヘリも来るので
その場合は300mm以上が必要な場合も。レンズ選びも難しいですなあ。
まあご参考までに。
1タミから連絡バス(無料)で約5分。5Fに上がると関空島へのアクセス連絡橋を背景にAランへの着陸を撮影できる。
こんな感じだ。
しかしここの撮影ではいくつかの注意が必要だ。
①なんといってもユージングランウェイが24であること。
RW06だと、いくら待っても降りてこない
②使用レンズはAPS-Cでは70-200があると万能(機種毎のサイズ感はこの後紹介)
③撮影タイミング。橋と重なるのは一瞬。連射でも良いが、タイミングを図り1撮必中を狙う。
ということで、機種ごとにでも。撮影機材はAPS-Cの7D2だ。フルサイズの場合は1.6倍して欲しい。
まずはB735.大体180mm程度が良い感じだが、機体が小さいのであまり橋が入らない場合がある。
続いてはB738。大体160mm程度がいい感じ。
A320も大体同じくらいか
続いてB767は、大体120mm前後だろう。
B787は110mm程度でOK
A333は100mm程度だ
B772も100mm程度。私の常用レンズは100-400なので、B772/A333あたりがぎりぎりになる
B773になると100mだと、橋の手前であふれてしまう。レンズ交換なしだとこのように悲惨な目に。80mm程度でOK。
B747で80-90mm程度。このB4は24-105に取り換えて撮影してみた。
今回A380の撮影はしていないが前回の記録では80mm程度だった。
このシーンの撮影は70-200がベストレンズといえよう・・・だがたまーにビズやヘリも来るので
その場合は300mm以上が必要な場合も。レンズ選びも難しいですなあ。
まあご参考までに。