Special Series D Model 68

2010-12-04 12:10:39 | Dano Amps




スペシャルはダンエレクトロの50年代のアンプ。出力20W程度で、12インチスピーカーが1発搭載されている。どこのメーカーのスピーカーかはわからなかったけれども、マグネットが小さいのが特徴。サイズはネット部分のせいで縦長に見えてしまうが縦43cm、横43cmで、奥行が21㎝。



使用チューブは6X5GT、6SJ7、6V6GT(×2)、12AX7(×2)となっている。今回私が手に入れたものはスペシャルの後期型になるのかな、初期型とは回路が若干異なっている。ネットで見つかる回路図は初期型のもので、たとえばチューブでも12AX7は使われてなくて、代わりに6SJ7になっていたりする。

50年代だとアンプは演奏者の前に置くのが一般的だったとのこと。当時のアンプのコントロール部が背面にあったのはそのためで、スペシャルのコントロール部も背面に配置されている。左側から見ていくと、電源のスイッチやヒューズがあって、次にVIBRATO(トレモロ)のSPEEDとSTRENGTHがあって、それからCHANNEL1と2の2つの入力チャンネルがあり、それぞれ2個のインプットジャックと、1Vol、1Toneとなっている。このトレモロ、かかりが浅い感じなのだが、「トレモロが深くてよい」といった評価がなされていたりもするので、真空管などの部品が劣化している可能性がある。

フルテンにすれば歪むし、それほど大きい音でもないので、自宅でもフルテンで鳴らそうと思えば鳴らせる。といってもマンションだときついだろうけどね。音はやはり古臭いブルースなんかやるのにぴったりな感じ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FAB D-8 600ms Delay | トップ | Deluxe 6038 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Dスケ)
2010-12-05 13:06:47
まーたたくろさんがダンエレのアンプを。。。wwwwいいなあwww
返信する
Unknown (たくろ)
2010-12-06 00:22:02
これは見た目がいいでしょう。
いまどきのアンプにはない優美さが
ありますよね。

返信する
往年のPA機器 (dahnishi)
2010-12-06 12:49:26
バッフル面をホーン形状にする感じと
ネットの感じが古いホールのPAのような趣ですね。

あんまりにも調子悪いようなら見ますよ~。
返信する
Unknown (たくろ)
2010-12-06 21:20:27
そんな感じですね。

古いアンプなので、今後安心して使う
ためにも一度見てもらったほうがいいかも
しれませんね。
返信する
インドネシア製or米国製 (Y)
2010-12-11 14:06:50
はじめまして
ダンエレクトロのギターが好きで、いつも拝見しています。
ここ10年のリイシューの中で米国製、インドネシア製があるみたいなのですがご存じですか?
僕の56U2は韓国製でネックの裏にmade in koreaとありましたが、それらもネック裏を見れば分かるんでしょうか・・。よければお教え頂くと助かります。
返信する
Unknown (たくろ)
2010-12-12 16:00:15
Danguitarsのサイトの記述によれば、
最初にリイシューされた1998年に、
インドネシアの工場で生産されたものが
若干あったようですね。

現物を見ていないので見分けるポイント
についてはよくわかりません。

リイシューに米国製はないです。
米国から個人輸入したダンエレが、
日本で市販されているものよりも
クオリティが高かったため、
米国製があるのではないかと噂された
ことはありましたが。
返信する

コメントを投稿

Dano Amps」カテゴリの最新記事