動画で楽しむDano(426)

2024-06-02 18:55:23 | Dano Movies(洋)
DOGS - Little Johnny Jet (TV 1983)


フランスのパンク、といっても別にダフト・パンクのことを書きたいわけではなく、フランスで発生したパンクロック・ムーヴメントのことをあれこれと書いていこうと思っているのだが、まずはそもそもパンクロックとは何かといったことから始めなければならないだろう。

いわゆるパンクロックといえば、50年代のロックンロールと60年代のガレージロックの影響を受け、シンプルだがハードで攻撃的なサウンドと社会的不満をぶちまけるような歌詞、若者たちの体制への反抗を示すような過激なパフォーマンスを特徴としたもの、ということになるだろうが、パンクロックという呼称自体は60年代からガレージ系のロックバンドに対してすでに使用されており、その先駆的な存在としてはMC5やストゥージズ、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、ニューヨーク・ドールズなどが挙げられる。70年代の半ばから、これらのバンドに影響を受け、ニューヨークのライブハウスであったCBGBを拠点として活動するようになっていたテレヴィジョンやパティ・スミス、ラモーンズなどをニューヨーク・パンクと呼び、スタイルとしてのパンクはここから始まるとされる。

このニューヨーク・パンクの影響がイギリスに波及し、セックス・ピストルズやザ・クラッシュが登場し、ロンドン・パンクとして大きな文化現象になっていくのは誰もが周知のことであるが、実はこの前に、一見するところパンクとはあまり縁のなさそうなフランスにおいてもパンク・ムーヴメントはすでに始まっていたというのである。

フランスにおけるパンク・ムーヴメントは1970年の初頭にはルー・リードのファンたちによって動き始めていた。マーク・ツェルマティとミシェル・エステバンの二人はレコードレーベルやショップを運営し、ロック雑誌を発行したり、イベントを企画したりするようになっていた。ヨーロッパで最初のパンクロック・フェスティバルはフランスのモン・ド・マルサンで1976年に開催されたという。フランスにおけるパンク・バンドとしてはメタル・アーベインやスティンキー・トイズなどがその最初期に登場した。

マーク・ツェルマティはこう語っている。
「本当のパンク・ムーヴメントはニューヨークで始まり、その影響がイギリスよりも先にパリにやってきたのは、僕らがニューヨークと本当につながっていたからなんだ」

マーク・ツェルマティは、マルコム・マクラーレンに「パンク」という用語を敢えて使うように説得したのだという。マルコム自身は実は「パンク」ではなく「ニュー・ウェーヴ」のほうを好んでいて、こちらを使いたがっていたらしい。

フランスがパンク・ムーヴメントに与えた影響としてはもう一つあって、それはマルコム・マクラーレンがまだ大学生だった頃にさかのぼる。1968年のこと、パリで起こった5月革命である。マルコムはパリにいる友人からその知らせを受けたが、自らはパリに行きたくても行けず、ただ、自分が通っていた大学を占拠した。マルコムはこの頃、5月革命を起こしたパリの学生たちに影響を与えたギィ・ドゥボールの著書「スペクタクルの社会」から影響を受けており、シチュアシオニスト・インターナショナルのイギリス支部とイギリスの左翼活動家が合流してできた、反芸術的な芸術運動を展開する「キング・モブ」のメンバーであった(「オックスフォード・ストリートの亡霊たち」にその影響がうかがえる)。

ギィ・ドゥボールの主張は例えば次のようなものである。
「近代的生産条件が支配的な社会では、生の全体がスペクタクルの厖大な蓄積として現れる。かつて直接的に生きられていたものはすべて、表象のうちに遠ざかってしまった」

そこで彼らが行うのが、「転用」あるいは「剽窃」とされる detournement という技法である。これはメディアによる既成のイメージをそれを批判する目的のために逆に利用することである。あるいはディック・ヘブディジのように「ブリコラージュ的戦術」といったほうがわかりやすいかもしれない。こうした技法がマルコムを通じてパンク・ムーヴメントにおけるファッションやグラフィック・デザインに顕著に現れた。より具体的に言えば、安全ピンやチェーンをアクセサリーとして身につけるというのもそうしたありかたの一つであるし、もともとは精神病患者を拘束するための「拘束衣」をファッション化するというのもそうであり、反体制のイメージで商業的な成功を収めるというのもそのねじれたありかたの一つであろう。

そんなわけで、フランスの5月革命から10年ほど経過したイギリスで、その思想がマルコム・マクラーレンによってパンク・ムーヴメントに流入したのである。

さて、ここからようやく動画の説明になるのだが、この動画はドッグスというバンドが1983年にTV出演したときの映像である。彼らは1973年にフランスのルーアンで、ボーカル&ギターのドミニク・ラブベを中心に結成された。ヴルヴェット・アンダーグラウンドやフレイミン・グルーヴィーズの影響を受けたガレージ系、パブ・ロック系、パンク・ニュー・ウェーヴ系のバンドである。2002年にドミニク・ラブベが45歳の若さで亡くなるまで、メンバーチェンジを繰り返しながら10枚のアルバムをリリースした。

この動画では彼らが1983年にリリースしたアルバム「Legendary Lovers」に収録された「Little Jhonny Jet」が演奏されており、当時のメンバー、アントワーヌ・マッシー・ペリエがダンエレクトロのギターリンを弾いている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音楽やバンドを題材にしたマ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Dano Movies(洋)」カテゴリの最新記事