動画で楽しむDano(390)

2017-07-25 20:56:09 | Dano Movies(洋)
Norah Jones- "Sunrise" [Live from Austin, TX]


ノラ・ジョーンズのバックでジェリー・ジョーンズのロングホーン・ベースを弾いているのはダルー・オダというニューヨーク生まれの日系人。ベースのほかにもフルートなども演奏するマルチ・プレイヤーで、ノラ・ジョーンズとは15歳の頃に知り合い、そのときから親友であるとのこと。ダルー・オダはジャズや作曲を学びながら様々な音楽活動をし、2002年から2007年までノラ・ジョーンズのハンサム・バンドに在籍。このときはマネージャーも兼務していたそうだ。

2008年にはリサ・ローブのバックバンドのメンバーとして活動し、来日もしたそうだ。

2009年にソロ・デビューを果たした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fender Telecaster Custom

2017-07-15 22:10:00 | Other Guitars


1974年のテレキャスター・カスタムを入手。テレキャスターは以前、アメリカン・デラックスを所有していて、とても愛着があったのだったが、ダンエレクトロの3011を手に入れる際に手放すこととなってしまった。それからしばらくすると、どういうわけだかテレキャスターが弾きたくて仕方がなくなってきた。失って気づいても遅いのだが、やはり私にはテレキャスターも必要だったのである。

テレキャスターで私が好きなモデルはサンバーストのカスタムテレキャスターである。現在それをヴィンテージで入手しようとすれば100万円はくだらない。これではさすがに手を出すわけにはいかない。中古であればアメリカン・ヴィンテージ・シリーズのカスタム・テレキャスター'62を20万円前後で手に入れることができるので、私はそれを狙っていたのだったが、ここは敢えて70年代のテレキャスターにしてみたらどうだろうかと、例によって変な考えが浮かんできてしまったのであった。70年代のテレキャスターといえば、重いとか、ネックジョイントの部分が変だとか、ボディの曲線が違っているとか、あまりよい話は聞かないのであるが、今となってはそれはそれで面白みがあるのではないかなどと思えてくるのが不思議なものである。

そんなわけで70年代後半のテレキャスターをあれこれと探しはじめた私に、じわじわと近づいてきたのがテレキャスター・カスタムという、かなり変わったモデルであった。このモデルの存在を知らなかったわけではないが、これはキース・リチャーズやアベフトシにイメージが直結してしまうため、私としては所有の対象外とせざるを得なかったし、加えて、フロントにハムバッカーというのがどうにもフェンダーらしくなく、それもこのモデルに馴染めない大きな要因であった。であったのだが、変な考えが一度走り始めるとテレキャスター・カスタムのことが妙に気になりだし、YouTubeの動画をあれこれ見ていると、このモデルが欲しくなってしまうのだから不思議なものである。

70年代ということにこだわれば、すでに50年代から存在するスタンダードなモデルよりも70年代初頭に登場したカスタムのほうが、より70年代っぽくてよいというものではないだろうか、といったところなわけである。



さて、テレキャスター・カスタムは1972年に登場し、1981年まで生産された。フロントのハムバッカーを開発したのはセス・ラヴァーで、ギブソンのものよりもワイドレンジなサウンドを目指したものである。70年代初頭からスタンダードなテレキャスターのフロントをハムバッカーに交換するギタリストが増えてきたことから、最初からフロントにハムバッカーを搭載したモデルをということで開発されたカスタムは、そのコントロール部からもわかるように、ギブソンのレスポールを意識したものでもあった。しかしフェンダー社の期待したようには売上は伸びなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画で楽しむDano(389)

2017-07-08 12:29:25 | Dano Movies(洋)
The Twenty Twos - She Does


The Twenty Twosは、2002年から2006年の間、ニューヨークを拠点に活動していたグループで、この動画ではヴォーカル&ギターのジェニー・クリスマスがDC3を弾いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする