goo blog サービス終了のお知らせ 

D-train

    

103系(川越線)

2005年09月20日 | 鉄道画像・動画
このハエ54は既に廃車になってます。(ヘンリーさんより画像は頂きました!)
残りハエ53はどうやら10/2まで走らないような~(噂です)
これまた噂なのですが10/2はハエ53は〔休日ダイヤ・73Hでの運用らしいです〕
この日もって廃車でしょう。

103系(武蔵野線)

2005年09月19日 | 鉄道画像・動画
既に廃車になった武蔵野線103系ですが、
低運転台103系(オレンジ色)は関東ではもう見られませんね。
武蔵野線は残り2本となり、運良ければ京葉線でオレンジ2本ブルー2本の
103系が見れるのでしょう。
そうすれば、撮影も1日で終わり楽なのですが、運ですからね!

103系(常磐線)

2005年09月18日 | 鉄道画像・動画
103系3日目は常磐線、10輌編成が1本、5輌付属編成が2本と余命あと半年と噂です。
9月のダイヤ改正で消滅との話もありましが、とりあえず今は走ってます。
松戸駅から車庫への入行シーンですが15輌編成だから見れる蛇のように
クネクネとレールを跨いでいく姿。

103系(鶴見線)

2005年09月16日 | 鉄道画像・動画
先日京葉線の103系が、また大宮へ廃車の為に回送されたみたいです。
京葉線・武蔵野線・常磐線は残り1~2本ですね。
そして八高線・鶴見線は残り1本づつしかも、予備?でほぼ廃車待ちなのでしょうかね~今日の画像は今年まだ寒い時に写した鶴見線103系です。
この時点は車庫に2本、営業車1本いました。

建物

2005年09月13日 | 鉄道画像・動画
ここも一昔前の建物を保存している所です。(東京建物園)
ほんの数十メートルですが、街並みぽっく配置してあります。
都電も保存してあり、なかなか良い感じです。
入園料がなければ、更によいのですが
建物や車輌を維持するには仕方がない事ですよね!