goo blog サービス終了のお知らせ 

D-train

    

Nゲージ新快速&雷鳥

2007年11月17日 | Nゲージ 東海道・北陸
今月は主だった国鉄形Nゲージが販売しないので
今更ってというか、余裕がある時にと狙っていた
KATO 153系新快速と117系を
昭和の中京~そして京阪を走る国鉄車両を完備するために、
今月のお小遣いを握りしめリトルジャパン(祐天寺店)へ~
今日は家族が留守なので帰宅し即効記念撮影しました。


昭和40年代後半~153系から117系バトンタッチをする頃の設定です。
先月購入したKATOの485ボンネット雷鳥と並べ
大阪同発の485系雷鳥と153系新快速が雷鳥を抜かして行く光景を
想像しながら一人”にやり”(暗い~)

117新快速実車
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX国鉄583系特急電車(クハネ583)HG

2007年09月22日 | Nゲージ 東海道・北陸
私が鉄復活以降、既に時遅くクハネ581のみしか
揃えることができず
KATO583でしばらく我慢してきましたが、
やはりTOMIXのHGを手に取ってしまうと、購買欲がそそられ
数年待ち、やっとTOMIXの国鉄583系特急電車
(クハネ583)HGを買う事ができました。

クハネ581登場時からクハネ581そしてクハネ583と全て
TOMIXで揃える事が出来るようになり
国鉄ファンに嬉しい限りと思いますが
大きな問題もあります~出費が増えます。

しまう前に、何となく上野風に仕立て記念撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO485系

2007年01月19日 | Nゲージ 東海道・北陸
KATO485系雷鳥
(購入記録)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO475

2007年01月19日 | Nゲージ 東海道・北陸
KATO475系急行立山(12連)
(購入記録)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする