goo blog サービス終了のお知らせ 

プレーはナイス!!

2009年07月29日 | 出来事!!

の名古屋から

「明日は毎年恒例のゴルフなのでケアお願いします。」

 

昨日、お見えになった時に言われたのでした。

 

私も「了解しました

一昨年よりも昨年は、昨年よりも今年はどうかとプレーも股関節の状態もどうか

 

毎年、状態も良くプレーもそれにともなって良いようです。

脚長差も4cmはあるのですが、温存で現在も自身の骨です。

 

筋肉についてのケアへの意識は好きなゴルフの為にも入念です。

お会いした8年前は痛みがあり、ゴルフどころではなく手術を考えての病院巡り

 

北は北海道へ、あらゆる病院での診察では手術の日程まで決定したが・・

だが、徐々に手術はとの気持ちになり手術まじか断ってきました。

 

今はシューズの調整で4cmを補正して、姿勢イメージして歩いているようです。

 

今日のゴルフも雨の中ではあったようですが、昨年よりも筋肉の状態もプレーの内容も良かったのを帰路の途中で連絡をいただきました。

 

恒例のゴルフプレーを楽しみに調整するでしょう。

 

ゴルフもそうですが、MBLのイチロー選手は毎年200本安打は凄い

 

私も松本先生とのプレーに備えて調整しよう

名古屋に来られるときはOさんと一緒に私たちと松本先生とがプレーできることが実現できるようにしたいです。

いや、出来ます。

プレーしたいです

 

股関節症の皆さんともプレーをしたい

やりましょう

 

筋肉のケアは心配なさらずプレーがナイスになるように深圧します。

 

では、ゴルフ以外のナイスプレーでもOKですので日々コンディションを大切にね。

 

遼くんを私もイメージして素振りだぁ

 

変形性股関節を恐がらないナイスプレーをね

 

 

30(木)13:00~、15:00~と31(金)10:00~、13:00~17:00~からの予約は受け付けていますのでどうぞでお待ちしております。

松本深圧院 NAGOYA 

GINZA MATSUMOTO GROUP 

 早川 大介

 

 


グループの・・・

2009年07月22日 | 出来事!!

が少し隠れた皆既日食の名古屋から

先日に松本先生との密会があるとご紹介しました。

私の施設も股関節専門で名古屋初の深圧院になります。

とは言っても現在も80%以上の来院する方が変形性股関節症の方々です。

 

そこで以前より松本先生がグループとしての思案を聞いていました。

今回は先生との勉強と一員として松本グループとして相応しいかを見て頂きました。

 

「OK」と返事を頂きました。

 

松本先生からはまず部屋の中に変化をと写真のカーテンを頂きました。

LE SALON GINZAと同じように感じ良くなりました。

徐々に模様替えもホームページも変えていきますのでよろしく

予約についてはブログのブックマークから私のホームページから

問い合わせ・質問をクリックするとメールが出ます。

予約希望日・時間を第1~第3希望まで書いて送信して下さい。

私から予約日と時間を返信させていただきます。

では、「松本深圧院 NAGOYA」股関節専門施設をよろしくお願いします。

 

変形性股関節症を恐がらないで 名古屋便り

宮川先生からの頂き物です。松本先生が持って来てくれました。

感謝です

スィーツですね。 おいしいです。

東京の品かな?

宮川先生ありがとうございました。この場からお礼申し上げます。

 

では、今後ともよろしくお願いします。


「変わったね」と言われて 3

2009年07月18日 | 出来事!!

今朝は昨日の凄い雨の上がった名古屋から

今朝は昨日の降った雨のお陰で庭の草抜きを早朝から1時間・・・

かなり抜きやすかった。

草も土の乾いている時に抜くと硬いのと、土も草に一緒についてくる量も半端じゃねぇ~

 

筋肉の施術でも硬くなった筋・筋膜の状態が、腱や靭帯に乾いた土のような硬い線維になって骨に付着している。

やはり、筋・筋膜が硬くなることが血液・リンパ液・体液の流れを悪くするので、

雨の役目の筋肉を柔らかくして(ストレッチ)が大事である。

 

今日見えたMさんは20代であるが、今回で3回目であり、5月に松本先生の施術を受けているので4回ですが、痛みが毎日あったのも軽減したようです。

ほとんど痛みのあった左股関節も痛みが左脚に乗せても大丈夫のようです。

歩きも以前は左脚に体重が乗せられないので跛行が強かったのが、今回は「変わったね」と言われるきれいな歩きになってきていました。

正しいバランスで歩くことが今後出来れば筋力もついてくるでしょう。

今日は施術後も会社の同僚と栄をショッピングして帰るので歩きを意識してねで帰りました。

 

痛みが取れて患側に体重が乗る事が変形性股関節症トレーニングになりますので、筋肉の痛みの病気を改善してましょう。

 

では、明日は名古屋での松本先生直々勉強会があります。

もっと名古屋の私の施術に来られる方に松本先生の施術を受けているようだと言われるように腕に磨きをかけますので、今後ともよろしくね

変形性股関節症を変えましょう

 

 


楽しい旅行

2009年07月02日 | 出来事!!

昨晩から続いている雨の名古屋

 

やはり梅雨の時期と感じるような天気です。

先日、のぞみ会中部支部の八ヶ岳への旅行から帰った翌日にその方は私の所に見えました。

現在は筋肉のケアを定期的に深圧を受けに来ています。

脚長差は4cmありますが、手術はせずに温存してます。

ゴルフは先週90台でラウンドするほどの腕前です。すげぇ~

 

のぞみ会とは変形性股関節症の方々のNPO法人友の会で全国にあるようです。

 

その旅行の中で、懇親会のときに人工股関節を10年ほど前に入れておられる方と話をしたときに、最近お尻や、脚に時々痛みが出ると話が出たようで・・・

心配で病院で人工関節がどうかなったかと思いレントゲンを撮ってもらい、主治医は人工股関節は問題ないから、痛み止めを出しておくからで終了。

上記の話を聞いて、レントゲンでは筋肉は写らないし、痛みは筋肉にあるのだからケアしないと、いくら人工関節を入れても術前と同じ筋肉を使うのだから手入れが大切とその方は話したようです。

 

すると全員の話の中で筋肉の重要性を考えましょうと出たようです。

ケアは術後の方も温存の方も大切です。

 

では、楽しく旅行に行けるように筋肉をケアしてね

深圧は


驚き!!

2009年06月27日 | 出来事!!

暑い日となりましたね。 名古屋も気温が高いです。

 

先日、マイケルジャクソンの死去のニュースが流れて驚きました

ロンドン講演で復活かと言われていたのですが・・・

 

先日、コルテオの講演を観てきました。

演出・一人一人のパフォーマンスの高さに驚きました。

筋肉の柔軟性・筋力・バランスのどれを観ても超人でしたね。

 

入場する前に倶楽部の仲間との会場をバックに記念撮影です。

人間の能力は未知であることを感じました。

 

私の所へ股関節痛で来られている方も一緒にチケットを買ったので、観て感動したようでした。

痛みを解消して、どんどん出かけられるようにするためにも私も来られる方へのほぐしをガッンと頑張ります。

 

機会を是非作って、コルテオも観賞してください。

驚きの連続ですよ

 

では、今週の驚きでした。