コロナ禍で影響した筋

2022年06月04日 | 身体のこと
日差しは暑いが、良い天気の名古屋から



我が家の紫陽花も開花です。

さて、この2年半程のコロナ禍で自宅から外出する事や生活リズムが極端に変化した影響を感じていませんか

自宅待機の日々が多いことで、座位姿勢が多くなってます。
下記の図の大腰筋がバランスが崩れて、筋硬結によって姿勢が崩れている方が多く見受けられます。



大腰筋は非常にしっかりとしたボリュームがあり、しかも敏感な部位である。上半身と下半身を結び、中軸骨格と付属肢骨格、内と外
そして後ろと前を結んでいる。
自律神経を持つ数少ない筋の1つであり、腎臓や腸と密接に関わっているのです。
梨状筋と同様に、大腰筋は最もバランスを失いやすい筋である。

そこで腸腰筋群を下記のようにメンテナンスするほぐし方を行って頂きたいのです。




股関節筋群の中では大切な筋の1つです。機能していない筋・部位が出てこない限りは動作を通して途切れなく、安定と運動のために
働いているのです。
バランスが悪い場合は、歩き方を見れば一目瞭然です。

そのような状態を改善するように施術での触診で原因筋を見つけて弛緩させて、正常になってもらうのです。

リラックスして仰向けに股関節を伸ばして寝る事が出来る様にして行きましょう。

では、外出して身体を暑さに慣らしてね。


我が家の杏もリラックスしてます。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筋肉の記憶 | トップ | 腰痛への原因筋 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あこ)
2022-07-12 10:45:33
早川先生こんにちは。
コロナ禍で極端に行動が減ってしまい体重が激増。最近の猛暑もあり、湿度が少ない暑さには耐えられるのですが、高湿度低温度についていけない私は体調絶不調です。まだまだ暑さは始まったばかり。今年の夏は長い。頑張らなきゃ。
杏ちゃんのリラックス最高~
先生もリラックスして頑張って下さい。
返信する
Unknown (マッチ)
2022-07-12 18:31:37
あこさん
こんにちは。コロナ禍ではありますが、このところ世の中の心に余裕が無くなっているようですね。
先日、お盆のお経と塔婆をお寺で頂きに行き、お経をあげてもらううちに自身としても「自覚」することを気付きました。
そうなんです。リラックス。無駄くらいの時間が大切なことを悟りました。
暑さやコロナも自分次第で乗り越えれます。

まずは地震の心のコントロール。
体内の代謝を身体を動かして汗をかくことも交感神経を向上させてリラックスさせてくれます。
あこさん。ゆっくり身体を動かしては如何ですか。

野球も昨日大学野球を観ていたら、名城大学コーチでベンチに山内壮馬もいました。
試合は亜細亜大学に負けましたが、次回はベスト4を目指すでしょう。

また、会える日を
返信する
Unknown (あこ)
2022-07-13 10:47:51
元々肩凝りがすごいのですが、私自身自覚がなかったのです。
それが最近すごく感じるようになりました。冷房のせいでしょうか。
少しでも毎日動かす事の大切さを感じています。
ゆっくり体を動かしてみます。
ありがとうございます。

リラックス! 大切なのですね。

山内さん、お元気で頑張っていらっしゃるのですね。良かったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

身体のこと」カテゴリの最新記事