goo blog サービス終了のお知らせ 

「今ここにいること」

2023年05月31日 | こころについて
台風2号が来たり、地震が各地で揺れてたりと起きている中、北朝鮮はミサイルを発射したりするおかしな国も・・・


天気は名古屋も小雨が降ったり、止んだりの梅雨の天気。

雨の日も元気に楽しく一日を楽しく過ごしています。当分は雨の日は続きますね。

でも、草花は喜んでいるようですね。我が家の紫陽花も北側の庭の花も綺麗に咲き始めています。

さて、このところ世知辛い事件がありますが、みんなコロナ禍の中我慢して過ごしたまる3年間あり、これも未来は一寸先は闇で、いつの時代でも
予想できる未来はない。
その時に大切なのは、今ここに居続けられるか。人が意志を持って前に進もうという時には、心と身体が「今ここにある」という状態があってこそ
次の一歩が踏み出せるのです。

ですから、各自一人一人の今を自分自身で見つめる事をゆっくり行なって行きましょう。

私たちはストレスを抱える動物です。だが、少しのストレスも生きて行く上では必要なのです。

上手く発散させるには毎日楽しくなる自分を作り上げる事ですね。

人の人生のを80年として年数を時間数に計算すると70万時間になります。
人間の社会で70万円は使おうと思えば、すぐに使う事でしょう。

お釈迦さまから見ると本当に人の一生は点なんです。と我が家のお世話になっている天台宗・妙乗院・酒井圓光和尚から言われた話です。

では、もう一度自身の今を見つめ直す時ですね。



では、良い毎日を過ごしましょうね。

こんな時こそ

2021年01月18日 | こころについて
名古屋も緊急事態宣言が発令されましたが、皆さんは元気でお過ごしでしょうか


さて、見えない感染力に悩まされて、自律神経が疲労して筋肉の緊張から筋肉が硬結している方が多い様です。

まずい傾向です。

こんな時に誘発する急性腰痛症(※ぎっくり腰)や坐骨神経痛(※梨状筋症候群萎縮)など動かない時間での座位時間が多くなるなどが原因で
慢性筋拘縮となり、症状として出ている様です。

外出する事も難しいでしょうが、身体を動かす事が出来ないと血流が滞り、筋肉の弾性や関節へのリモデリングの循環が悪くなり、
股関節症の方へはより軟骨や骨への悪影響となりえますので、十分注意が必要となります。


前回も温めをブログでは書きましたが、自身で身体を動かすことが大切です。

寒い時ではありますが、身体を動かして筋温を上げて血流を促す事は毎日の生活で必要であるので、コロナ禍ではありますが、行動をして下さい。

人混みを避けた自宅周辺等などそれぞれの環境下の中で場所を考えて、身体を動かして下さい。


自粛も自衛も大事ですが、身体を動かしての体調管理はこの時期は大事です。

では、こんな時こそ考えての行動を大切にして、痛みを抱えない様にケアして。


私も愛犬と人のいない海岸を動いてます。




落ち着いた日常が来る日まで、皆さん元気で頑張りましょう。





今、出来る事を大切にして

2020年05月11日 | こころについて
本日から大阪へです。 青空が広がって快晴です。

外の空気を吸い込んで、空を見上げて見ては如何でしょうか 気持ち良いですよ




今朝の名古屋駅は車掌以外はホームで会わない状況です・・・・


さて、なかなか私もstay homeしていましたが、ブログを更新する事は今日に至りました。

皆さんは如何お過ごしでしょうか

草花も綺麗に咲き、良い季節となりました。




少しでも気持ちをリラックスして、楽しむことが気持ちの上で大切にしましょう。

観戦者への嫌がらせを全国的に誹謗・中傷をする一部の人がいるニュースを観て、大変残念です。自身にもしやコロナに感染することがあったときにに
天に唾を吐いた事に気がつくでしょう。

心無い言葉は暴力です。犯罪です。と番組で言う解説者に同感です。

警戒しての行動はまだまだ大事な事です。

在宅での単身者や独身者の食事・運動が影響して、脳卒中、脳梗塞、心筋梗塞で運ばれる若年層が出ているそうです。
どうしても、血液がドロドロになりがちとなり、マズイ事です。

股関節症の方々も自宅での座ったり、ゴロゴロしたりはしてないですか

室内でも水分補給と出来る運動は大切です。

私も自宅でトレーニングはする様にして、出張先ではプッシュアップ等の体を動かして、外食は仕方ないですが、動きます。


こんな時こそ各個人の出来ることを実施して行きましょう。

「継続は力なり」

買い出しへ行く際に私は愛犬とスーパー駐車場から海へ行き、歩きます。誰とも会う事ないので杏も開放的に走り回り、砂まるけとなりますが、それが好きなので帰宅後はシャンプー。






今週末も買い出しかな〜

とりあえずは、大阪で籠って仕事して、帰って自宅でenjoy homeですね。


もうすぐです。  必ず終息は来ます。


では、セルフケアと運動は継続しましょうね。食事もオリジナルで料理しましょう。因みに私は料理レパートリー多いですよ〜





広島は元気を取り戻していた!

2018年11月03日 | こころについて
文化の日は穏やかな秋日和。

今日の名古屋栄では秋のお酒祭りを催している様子。


先月末に広島出張し、8月には私が施術で広島駅から東広島・西条へはJR山陽本線を利用していたが、災害で不通となり、
福山駅から東広島駅へこだまに乗り換えて、そこから代行バスへ乗り西条に入ったのが、暑い夏であったのがつい最近ではあるが懐かしい。

今回は途中で徐行する箇所はまだまだ復旧するまでには時間がかかるであろう。


しかし、野球の日本シリーズは終了したが、カープは元気であった。
機会があって、セリーグのクライマックスシリーズ最終戦のジャイアンツに快勝して日本一を目指したのであるが、
残念であった。




来シーズンも広島は熱いようだ。

今年も12月に広島へ伺います。


寒くなるので、温めて状態を良くして下さいね。


すみませんでしたが、投稿が溜めていた広島編でした。



頑張れ!広島!岡山!愛媛!の熱い夏

2018年08月24日 | こころについて
昨夜の台風20号の影響はここ名古屋はそれ程の影響もなく、昨日から4日間開催されるど真ん中祭りは無事スタートしている
様子です。

この8月、最後のイベントも20年経つ様です。私もここ栄に施術所を開設し、はや11年がこのど祭りがあるとこの時期に栄に引っ越して来たのを
思い出すな〜
名古屋はまだまだ暑いが、街も熱いね。良い事だ。


さて、先週末から今週始めまで広島出張していましたが、今回は7月の災害により、通常利用する山陽本線が10月まで不通となっているので、本来は西条駅へは名古屋〜広島は新幹線で行き、山陽本線に乗り換えて30分程で到着なのですが、今回初めて名古屋から新幹線のぞみで福山駅で乗り換えて、新幹線こだまで東広島駅へ、途中は新尾道と三原駅と3駅目に東広島駅で下車し、

ホームは誰も居ない・・・


ここから、代行バスで西条駅へ20分程乗り、今回は向かいました。

途中の代行バスの車窓からは山肌が見えて、水害の影響を目の辺りにし、感慨深い思いの出張初日でした。

山陽本線が不通であるので、何名かの来れない方がみえましたが、私を待っている方々が見えるので、来る事が出来て感謝。

呉市の方は災害時から断水し、水の配給に5時間並んで身体の疲労となって股関節周囲の筋肉がダメージを受けていました。

その呉市水道局職員の患者さんも毎回施術を受けられるのですが、この方は股関節は元より、肩周囲を水の配給で運搬もしてあげるので、
かなり疲労が蓄積しており、今回の施術は待ち遠しかったと話されたのでした。


そんな方々も元気にこの暑い夏を乗り切っているのを目の辺りにして、私も元気を貰いましたね。
西条の街も災害復興の一環で夜市で盛り上がって、フラダンスや音楽等で老若男女皆さん盛り上がっていました。




街の商店主が出店を出し、7月は活気が無かったが、沢山の街の方々が笑顔で楽しい時間を過ごした様でした。

これからも広島へ出張しますが、次回の10月は山陽本線は開通しているとのことで、今回来れない方々も来れる様になるので、
お会いできるのは、ホッとすると思います。


では、笑顔を取り戻せる様に応援します。


頑張れ〜 広島 岡山 愛媛 !!