「今ここにいること」

2023年05月31日 | こころについて
台風2号が来たり、地震が各地で揺れてたりと起きている中、北朝鮮はミサイルを発射したりするおかしな国も・・・


天気は名古屋も小雨が降ったり、止んだりの梅雨の天気。

雨の日も元気に楽しく一日を楽しく過ごしています。当分は雨の日は続きますね。

でも、草花は喜んでいるようですね。我が家の紫陽花も北側の庭の花も綺麗に咲き始めています。

さて、このところ世知辛い事件がありますが、みんなコロナ禍の中我慢して過ごしたまる3年間あり、これも未来は一寸先は闇で、いつの時代でも
予想できる未来はない。
その時に大切なのは、今ここに居続けられるか。人が意志を持って前に進もうという時には、心と身体が「今ここにある」という状態があってこそ
次の一歩が踏み出せるのです。

ですから、各自一人一人の今を自分自身で見つめる事をゆっくり行なって行きましょう。

私たちはストレスを抱える動物です。だが、少しのストレスも生きて行く上では必要なのです。

上手く発散させるには毎日楽しくなる自分を作り上げる事ですね。

人の人生のを80年として年数を時間数に計算すると70万時間になります。
人間の社会で70万円は使おうと思えば、すぐに使う事でしょう。

お釈迦さまから見ると本当に人の一生は点なんです。と我が家のお世話になっている天台宗・妙乗院・酒井圓光和尚から言われた話です。

では、もう一度自身の今を見つめ直す時ですね。



では、良い毎日を過ごしましょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月となると・・・

2023年05月02日 | 出来事!!
5月になり、大阪へ仕事に来ております。


今年も早くも皐月となり、ゴールデンウイークに突入している世間です。

気候も良く気持ちをリラックスできる気候です。

私も空を見て五月晴れを感じて、本日の施術を終了したので、外へ出掛けてきます。





明日と明後日の2日間頑張ろっと
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく頑張ったね。

2023年04月04日 | 私のこと
大阪に1日から出張に来ております。

4月に入り、新大阪駅や梅田はコロナ前の様な人の賑わいです。

私ごとですが、先日の3月27日に妻が永眠しました。

実は10年前より治療しており、辛い抗がん剤治療もここにきて、効果のある抗がん剤がないとの事で、今年に入りストップして自宅で療養しておりました。
その間は痛みがあれば、麻薬系の痛み止めやカロナール等で往診の医師と看護師での対応を行いました。

私と息子で病院の緩和ケアには入れずに、自宅で対応して、亡くなる翌日に妻が希望していた、北海道の函館旅行に息子家族と5人で予定していましたが、
残念ながら叶いませんでした。

先月にはVISONへ5人で行けた旅行が、最後でした。伊勢神宮も車椅子で参拝出来た事が、本人も良かったと笑顔で話して帰路での車中のルームミラーに映る妻の笑顔が
思い出します。

本当は自分毎なので自分の中にしまっておくつもりでしたが、どこからか皆様の耳に入り、後から話すことよりもと思いここに書き下ろしおました。

女性の皆様はまずは計器検診で婦人科へ受診してください。

では、ここまで頑張った妻には感謝です。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉はネットワークで結ばれている

2023年01月31日 | 出来事!!
早いもので1月も終わりますが、まだまだ寒さが日々続きます。

2月3日までは土用の期間なので、土に関しては気をつけてお過ごしくださいね。


こう寒いと血管も締め付けられて血圧も上がりやすいので、注意は必要です。

これも全身の筋肉機能が状態を良くしていく事は大事なことです。
私たちの「深圧」での慢性筋肉疲労を取り除く施術は、筋肉に手または肘等で触り、時には指先を強く押し込み、また押してはパッと離すなどの手技による治療を

行うことで、股関節に関する筋肉をはじめ、骨格筋の全身の緊張をほぐす施術です。

全身の筋肉は、筋肉ネットワークを構成しています。そして、そのネットワークを通じて、ある筋肉から別の筋肉に疲労が伝わり、また逆に、ある筋肉の疲労を
取り除くと別の筋肉の疲労も取り除かれると言う作用が生じることがあります。

骨格筋の役割は「関節を跨いで隣り合っている骨と骨とをくっつけ、練度するところにある。」
しかし、どうやらそんな単純な働きだけを担っているとは思えなくなります。
と言うのは、実際には、関節を二つも三つも飛び越えて離れた骨同士を繋げている骨格筋も多いのです。

そうした複雑な役割を担ったたくさんの短い骨格筋や長い骨格筋が、幾重にも何層にも表になり、裏になり、入り組んで身体の中を走っているのです。

そういう骨格筋の重曹的なネットワークが私たちの身体の複雑な動きを可能にしています。

そこで、この筋肉が弛緩することができずに縮みきった筋肉は、もう使い物にならない筋肉だと考えかねません。
使い物にならない筋肉だからこそ、炎症を起こし、痛むのだと・・・

[人間の身体にある筋肉の特性として、ある筋肉が疲労すると、他の筋肉がカバーして、疲労した筋肉をできる限り使わない様にする動きが無意識のうちに
起こると言う反応が見えられる」

股関節症の痛みを抱えた方々には多く見られる傾向です。

そこで、痛い箇所を私の方から筋肉の部位を聞いた上で、関連筋を弛緩する様に深圧施術させて頂きます。

それを良くしてあげる事で、血流も良くなり、骨の栄養代謝がリモデリングされて形成されます。
骨嚢胞も修復されて行くでしょう。




ネットワークの筋肉組織は繊細です。

慢性筋肉疲労にならないためにも身体を動かした後はほぐしてケアして下さい。

人工関節手術後も同じようにケアは大切ですよ。

では、皆さんまだまだ冷えますので、お身体をご自愛くださいませ。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒

2023年01月20日 | 身体のこと
2023年の大寒。寒波が到来予報ですが、皆さんのお住まいの県は大丈夫でしょうか

今年は元旦から名古屋は天気良く、暖かい日が連日続いておりました。


さて、身体には冷えは良くない事は以前よりお話をさせて頂いております。

筋肉の繊維の間に毛細血管が幾つも入り組んでいます。(下記の図から)


筋繊維の形状は髪の毛くらいの太さで、筋原繊維の太さは布団のほこりくらいと言われています。

この筋繊維が身体を動かすにあたり、収縮する筋肉の性質ですが、伸展は自らの性質ではできないのが、筋肉なのです。
人間の場合は筋肉を伸展(ストレッチ)は意識的・外的にメンテナンスする事を行わないと状態を良好できないのです。

筋肉の硬結・萎縮は血流を悪くし、体の中の血流の代謝が行われないので、痛み等の物質を取り込んでしまいます。
その筋肉への私たち施術者(深圧)は筋肉を正常にするように手助けさせて頂いております。

良い筋肉の状態をキープする事を心掛ける様に意識して元気に楽しい日々を過ごしてみて下さい。

昨年は宮島へ行く機会が出来、私自身クリアにし、念頭には熱田神宮へ参拝。人混みではありましたが、良い気を頂いて今年はお会いする方々に
喜ばれる様にさせて頂きます。




本殿まであと少し、これでも少ない人混みの熱田神宮。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする