goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

わからないことに心を閉ざさない

2017-06-29 06:21:32 | Weblog
私たち人が知識として知っていることは、
世の中のしくみのほんのわずかです。

勉強すればするほど、
このことがわかるので、
さらに勉強しようという意欲がわきます。

逆に勉強をしない人は、
このことがわかりません。
また、
勉強好きではない人は、
自分の知らないこと、
わからないことを聞くと、
心を閉ざしてしまいます。

多くの人は、
知らないことやわからないことを、
わからないからという理由で
無意識的に拒否してしまいます。

もちろん、
わからないことをすぐに鵜呑みにしてしまうのでは、
本当であると結論付けるのも問題がありますので
疑って考えることも大切です。

しかし、
すぐに否定してしまっては、
成長はありません。

否定をするのではなく、
自分がわからないことや、
すぐには信じられないことであっても、
「あるいはそうかもしれないな」と
受け入れる柔軟な姿勢が大切です。

また、
既存の知識や常識に凝り固まってしまうことも、
成長の可能性を閉ざします。
常識で信じられていることが、
本当の真実でないこともあるのです。

結局、
人間が信じられることは、
自分が経験し、
体験したことだけなのです。

幼い頃に教科書で教わったことや、
テレビのニュースで報道されていることなどを、
100%の真実だと信じ込むのではなく、
「あるいはそうではないかもしれない」と疑う柔軟性も、
同様に必要なことです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。