goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

心配ほど無駄なことはない

2015-10-13 06:33:47 | Weblog
「心配とは、ロッキングチェアのようなものだ。
私たちをせわしなく動かすのだが、
どこかへと運んでくれるわけじゃない。」

これは、ユーモア作家のウィル・ロジャースの言葉です。

すなわち、
人間のあらゆる行動の中で、
一番無駄なのは、
心配ばかりをするということのようです。

心配することは、
仕事以上に、人をつぶしてしまうようです。

何か問題が起こった時に
心配したところで何も解決できません。

自分自身に大きなプレッシャーをかけるだけです。

もし建設的な心配というものがあるとすれば、
それは起きる可能性のある問題を事前に予想し、
いくつかの解決策を立てることによって、
万全の準備態勢を取ることですね。

考えられる問題の一つ一つに対して、
慎重に計画された対応策が準備されていれば、
無益な心配事に時間を浪費することも
なくなるでしょう。