goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

こんなアイデアを出してみたい 

2009-05-01 06:11:40 | Weblog
絡まらない、ジップ式イヤホン
http://news.livedoor.com/article/detail/4133218/
いつも、オーディオプレーヤーを耳にしていることが多いのですが
悩みの種は、ポケットから出すたびに絡まっていることです

それを、解くのがけっこう面倒ですね

何かに、撒きつけておけばいいのですが
そうすると、かさばるので
やはり面倒です。

・・・・・・
先ほど、メールを見ていたら
画期的な商品
これは、すぐにほしいと思いました。

でも、これ以上に、
このようなアイデアを出せるの「脳」がほしいです。

すごいよね。

多くの人は
「アイデアは、何かと何かの融合である」といっていますが
まさにその通りです。

この商品、簡単な発想ですが
感動しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/4133218/

壁にぶつかった人に

2009-05-01 06:06:52 | Weblog
それまで順調に実力を伸ばし、
成果も残してきたけれど、
担当が替わったり、
新しい職場に加わったとたんに、
精彩を欠くという場合があります。

このような「壁」にぶつかった人に対しては、
壁を越える方法を、
「共にがんばろう」という気持ちで
一緒に考えるのが効果的です。

「壁の絵」を紙に描いて、
「よじ登る」
「飛び越える」
「壊す」
「穴を掘る」
「迂回する」など、
発想を広げていくうちに、
ブレイクスルー(現状突破)のヒントが浮かぶこともあります。