馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

馳走いなせや昼酒会「遊穂」編

2017年06月05日 | Weblog
6/5日現在。。。

昨日は「大治郎」の昼酒の会も終了して、まだ前の「遊穂」の昼酒会のアップが出来てないと常連さんからの手きびしいご指摘。




わかってはいる。



わかってはいるのだが、日頃の雑務や知り合いのイベントに絡んだりする為「何せ時間が取れない」
いや…。正確に言うと、取れるのだが、、、
筆の遅いタイプでもある。

今もこうしてスマホでアップを試みているのだが、電話やメールが来るたびに中断。

一から読み返して、文章を訂正したりするもんやから
一向に進まないのはいつも通りだ。


何て書いたのか忘れている時もありし。。。




老眼も出てきて、さすがにスマホでアップするのも
そろそろ限界やな。
そうなると触れないパソコンを購入するのも無理やから、タブレットとか言う画面のでかい奴を手に入れるのが無難なのか。
(スクロールで手を動かす幅も広がり、運動不足解消にもなるかな)



それでは5/21日の「遊穂」昼酒会をアップしよう⤴️




さて、準備万端でお客様の来店を待つ「馳走いなせや」の「一階広間」「二階座敷」

当日は、朝からびっくりするほど気温も上がり
既に夏の暑さになってしまった。


杜氏の横道さんは、私と同い年の58歳


蔵元の美穂ちゃんは、言えない。。。


そう、何がなんでも言えない…。
(知ってるけど)



そんな遊穂の会の料理と日本酒は❗️













ん〜〜⁉️
おかしいな、、、

料理と日本酒ともに2種類足りないが、まぁええか。

しかし2人がゲストやと、ほんまに助かる。
昼酒の会も今や一階広間と二階座敷を使用することが、常態化して、蔵元さんや杜氏さんが1人ゲストの場合
誠に申し訳ないほど「行ったり来たり」

私も席でおしゃべりしたりはするが、基本的には酒蔵の方と話したいのは当たり前な話だ。


これは二階座敷での「締めの挨拶」

夫婦じゃないけど、酒造りの期間
ヘタな夫婦より長時間、話し続けると

性格が、似てくるな。




そして二次会は、姉妹店の「んまい」


会話もヒートアップするのも、いい意味で嬉しい。



三次会は、1日頑張って頂きました「御礼」

この席は、お客様に参加してもらうことなき「スタッフ打ち上げ」的な感じです。


改めて
遠方より長時間の会を盛り上げてくださいました

横道杜氏

蔵元の美穂ちゃん

ありがとうございました😊


これからもよろしくお願い申し上げます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿