goo blog サービス終了のお知らせ 

ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き + 気になった日本語のメモ

変則活用しない用言

2005-10-23 | まとめノート

○語幹末音節「ㅂ」でㅂ変則活用しないもの
 좁다:狭い    곱다:かじかむ(「きれいだ」は変則)    수줍다:内気だ
 →これ以外の形容詞は変則活用
 씹다:噛む    입다:着る    잡다:つかむ
 접다:折りたたむ    업다:背負う    뽑다:引き抜く、選ぶ
 굽다:曲がる(「焼く」は変則) 

○語幹末音節「ㅅ」でㅅ変則活用しないもの
 벗다:脱ぐ    웃다:笑う    씻다:洗う
 빼앗다:奪う    빗다:髪をとかす    솟다:そびえる 
 →形容詞でㅅ変則するのは「낫다:治る/いい、優れている」くらい

○語幹末音節「ㄷ」でㄷ変則活用しないもの
 믿다:信じる    닫다:閉める(「走る」は変則)   쏟다:こぼす
 묻다:埋める(「尋ねる」は変則)    받다:受ける    얻다:もらう、得る 
 →ㄷ変則用言は動詞のみ

○語幹末音節「ㅎ」の動詞はすべて規則活用
 形容詞は「좋다」以外すべてㅎ変則活用する。
 
●語幹末音節「르」で르変則活用しないもの
 語幹末音節「르」の用言はすべて変則用言だが、他の変則になるものがある。
 1)으変則活用
   치르다:支払う    따르다:従う    들르다:立ち寄る 
 2)러変則活用
   푸르다:青い    노르다:黄色い    누르다:黄色い(「押す」は르変則)
   이르다:至る(「早い」は르変則)

-------------------------------------
ばっきーさん「用言の変則活用表」を作っておられます。覚え方なども載っていますので、ご覧ください。   【2006/1/30追記】


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いさ)
2005-10-23 15:22:15
同じ表記の語が多くて、それが変則で活用したりしなかったり、本当に頭が痛いです。

少しずつ確実に覚えていくしかないのでしょうが、妙案は無いものでしょうか。無いですよね
返信する
まったく... (シフォン)
2005-10-24 08:22:32
いささん、おはようございます。

3級レベルでは↑くらいを抑えておけばOKかな?

と思ったのですが、なかなか定着しませんねぇ。。。

とにかく単語が覚えられなくて....特に動詞が...どうしましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。