goo blog サービス終了のお知らせ 

ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き + 気になった日本語のメモ

延世大テキストから(5)

2008-11-16 | 延世大テキスト

* 文法 *
-었으면 : ~たなら 
      強調
※過去の行為や状態を前の節のように仮定すれば、後ろの節のような結果になっただろうに、
 前の節がそうでないので、後ろの節もそうでないことを表す。
 「-었더라면」と置き換えることができるが、「-었더라면」には過去の事実に対する経験を回想する意味が含まれる。 
  밤 새워 열심히 공부했으면야 시험에 합격할 수 있었을 거에요.
   (徹夜で一生懸命勉強していたなら試験に合格できたでしょう。)
  난비를 하지 않고 알뜰하게 살았으면야
             알뜰하다 :(家事の切り盛りが)つましくしっかりしている
           지금처럼 빈털털이가 되지는 않았을 겁니다.
                  ≒빈탈타리?:無一文、すっからかん
   (浪費をしないでつましく暮らしていたなら
           今のように一文無しにならなかったでしょう。)
>> 「빈털털이」が辞書に載ってませんでした。意味が違ってたら教えてください。

-는대아=-는 다고 하지 않아 : と言うじゃない
   -잖다:~じゃない
  중소기업을 보호해야 경제가 활성화된대잖아.
   (中小企業を保護してこそ経済が活性化すると言うじゃない。)

* ことば *
손 없는 날 : 손は日によって四方を巡りながら人の活動を妨げるという鬼神。
          9と0のつく日には天にいて、東西南北どの方角にもいないので、
          引っ越しや旅にはこの日を選ぶと良いと言われる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延世大テキストから(4)

2008-11-15 | 延世大テキスト
* 文法 *
-(나) -(나) 할 것 없이 : ~でも~でも関係なく、~とか~とか問わず

  남자(나) 여자(나) 할 것 없이 군대에 간대요.
   (男でも女でも関係なく軍隊に行くそうです。)
  수영은 남녀노소 할 것 없이 쉽게 즐길 수 있는 운동이잖아요.
   (水泳は老若男女を問わず簡単に楽しめる運動じゃないですか。)
>> 準2級の慣用句に「너 나 할 것 없이」というのがありました。
  「誰彼なしに、みんな」ということですね。

* 表現 *
어디 -겠어요? : そもそも/いったい ~でしょうか?
反問を強調する
  어디 우리 뿐이겠어요?
   (そもそも私たちだけでしょうか。)
  그 일이 어디 쉽겠어요?
   (その仕事がいったい簡単でしょうか。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延世大テキストから(3)

2008-11-14 | 延世大テキスト
* 文法 *
-네 -네 해도 : ~とか~とか言っても、~だの~だのと言っても

  교통이 복잡하 사람이 많네 해도 서울은 역시 살기 편한 곳이에요.
   (交通が混雑しているとか人が多いとか言っても、
                        やはりソウルは住みやすい所です。)
  곱네 해도 어려운 일이 생기면 역시 형제 밖에 없어요.
   (可愛いだの憎いだのと言っても、
                 困った事が起こればやはり兄弟しかいません。)
  시험이 쉅 어렵네 해도 평균은 지난 번보다 높아요.
   (試験が易しいとか難しいとか言っても、平均は前回より高いです。)

* 表現 *
-던 _ 마저 -고 : ~していた_を全部~して(から)
     一つも残さず皆、全部
  하던 일 마저 하고 갈게요.
   (やっていた仕事を全部して行きます。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延世大テキストから(2)

2008-11-13 | 延世大テキスト

* 文法 *
-가/이 다 뭐예요 : ~なんてとんでもない、~なんて考えられない  
※時間やお金・気持ちの余裕がなくて、そのことをすることができない時に用いる。

  저축이 다 뭐예요.       하루하루 생활하기도 어려운데요.
  (貯蓄なんてとんでもない。 その日その日生活するのも苦しいんです。)
  선물이 다 뭐예요.          축하 전화 한 통 못 받았는데요.
  (プレゼントなんてとんでもない。 お祝いの電話1本もらえませんでしたよ。)
  택시가 다 뭐야.           버스 탈 돈도 없어.
  (タクシーなんてとんでもない。  バスに乗るお金もないよ。)

* ことば *
일각이 여삼추 : 15分が3年のように感じられる
          ・・・ イライラして何かを待っている時に多く使われる。
 ・일각【一刻】:①(昔の時間の単位)15分
          ②ごく短い時間
 ・여삼추【如三秋 】:3년과 같이 길게 느껴진다는 뜻으로, 몹시 애타게 기다리는 마음을 이르는 말. 
                                  =애를 타다:気があせる、気が気でない

>>> 訳は自己流なので、他に良い表現があったら教えてくださいね。m(__)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延世大テキストから(1)

2008-11-12 | 延世大テキスト
* 文法 *
-만 해도 : ~だけをとってみても、~だけでも
※「心の中では色々考慮しているが、その中で前の名詞1つに限って言っても~
 ということを表す。強い表現で用いられる。 by「文法辞典」

  집안일만 해도 하루 종일 걸려요.
   (家事だけでも一日中かかります。)
  이번 비로 남부지방에서만 해도 피해가 수억에 달했다.
   (今回の雨で南部地方だけでも被害が数億に達した。)

時を表す語+만 해도  : (その時)にはまだ
  작년 이맘 때만 해도 날씬했었는데・・・。
   (去年の今頃はまだスマートだったのに・・・。)
  결혼 전만 해도 성격이 그런 사람인 줄 몰랐어요.
   (結婚前はまだそんな性格の人だとは思いませんでした。)

* 表現 *
-었던 때가 엊그제 같다 : ~していたのが数日前のようだ
         =엊그저께:2・3日前、おとといか先おととい、数日前
                 ・・・ 歳月がとても早く過ぎることをいう。   
  개나리, 진달래가 피었던 때가 엊그제 같은데
                        벌써 낙엽이 지고 있꾸나.
   (ケナリ・チンダルレが咲いていたのが数日前のようなのに、
                        もう葉が散っているなぁ。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする