陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

<北京五輪>、早くも「やらせ」露呈で違和感が続々

2008-08-14 20:23:37 | 北京五輪関係
 開始直前から身体検査トラブルや抵抗運動が著しい<北京五輪>、開会式の長さは待機時間も含めて特筆すべきだそうで、加えて華々しい政治プロパガンダがそこで行われたらしい。私は、全く実況中継を見ていないので、論評する種も無いのだが、開会式では以下のやらせがあったと言う。

【五輪劇場】やらせが多すぎる
2008.8.14 18:30

 金メダルの獲得数で中国が快調に先頭を走る北京五輪の運営で、「やらせ」手法が次々と明らかになった。メーンプレスセンター(MPC)の記者会見では北京五輪組織委員会が連日質問攻めにあった。

 中国をのぞく各国メディアが論議を提起している「やらせ」は次の通りだ。

 (1)8日夜、北京市内から開会式会場の国家体育場(鳥の巣)にかけて打ち上げられた連続花火の映像がコンピューターグラフィックス(CG)による合成映像だった。
 (2)開会式の終盤登場した少女(9)が歌った革命歌曲は口パク。吹き替え役の別の少女(7)がいた。
 (3)空席が目立つ競技場では、黄色いTシャツの中国人応援団を動員している。

 いずれも北京五輪組織委が「やらせ」を認めた。なかでも最も論議が沸騰しているのは、口パク少女である。

 この子を「微笑天使」としてしまった中国各紙はやらせ騒動を一切報じていないが、中国中央テレビ(CCTV)は口パク少女の家や学校に取材したもようを報じた。愛くるしい顔立ちだが、じつは歌はうまくない。将来は医師になりたいという。

 組織委は「(各国放送局が加わる)北京五輪放送機構も承認している。一番良い歌声とパフォーマンスが選ばれた」と弁明する。

 イタリアのオペラ歌手、パバロッティ氏(昨年死去)が2006年トリノ冬季五輪開会式で歌ったのも口パクだった、とあとでわかった前例もある。目くじら立てる必要はないという意見もあろう。

 しかし、少女が本番で万一歌えなくなった場合に備えてというなら、本人の録音を流せばいい。別人の歌声では感動した観客を欺いたことになる。

 さらに、あの革命歌曲。オリンピック幕開けの舞台としては、いただけない。

 「東方に日が昇り、毛沢東が現れて、中国を解放した」「親愛なる祖国は繁栄し、今富強の国に向かっている」

 まるで毛沢東賛歌だ。何でまたこのような生臭い「政治」を、北京から世界に発信したのか。

 もう一つ、空席を埋める黄色のTシャツ応援団はこれまで、ハンドボールやホッケー、ボクシングなどの、中国が登場しない競技場でみられた。彼らは組織委が提唱する「正しい応援マナー」通りの行動をとり、義務を果たすとさっと引き上げる。不自然だ。

 真相を明るみにされ、口パク少女の心は深く傷ついたに違いない。北京五輪もまた、傷ついた。(鳥海美朗)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080814/chn0808141907002-n1.htm


 兎に角、シナ人の言うことと行動することが異なる場合は歴史的事実として幾らでもある。それでプライドが高いのだから始末に負えない。外交交渉然り、企業進出然り、シナ大陸に駐在する日本人はいやと言うほど、それらを体験しているだろう。<北京五輪>の開会式にそれらが露呈っしたとしても驚くには当るまい。

 4兆円の大金をかけた壮大なイヴェントだが、<北京五輪>のアンバランスな内容に加え、捏造や虚偽に満ちた話題はこれからも次々に現れると想像する。最近までシナ人を批判的に論評していた石原東京都知事が、開会式出席後一転して「夢を感じた」と述べたのは実に笑止であった。

 海外のメディアも、かなり醒めた眼で<北京五輪>を見ているようだが、次期五輪を開催(ロンドン)する英国メディアは、辛らつな記事を掲載している。


「偽装五輪」と中国異質論、次期開催国の英メディア
2008.8.14 11:38

 次回夏季五輪を開催する英国で、北京五輪の運営に対する批判的な報道が目立っている。派手な演出の開会式にロンドン五輪関係者が「太刀打ちできない」と漏らすほどだっただけに、その後の「花火の合成映像」や「口パクの少女の歌」の発覚で「中国異質論」が勢いを増した形だ。

 「偽装五輪、どこから見ても見栄え良く設計」。こんな見出しを掲げたのは、13日付タイムズ紙。口パク問題のほか、当局が組織した“ボランティア”応援団が競技場に送り込まれ、空席が目立つ応援席を埋めていると報じた。

 フィナンシャル・タイムズ紙は社説で、偽装してまで“完ぺき”を目指す中国は「五輪は単なるゲームだと思い出すべきだ」と強調。デーリー・テレグラフ紙は、ロンドン五輪では「開会式でも競技でも健全さを取り戻そう」と主張した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080814/chn0808141142000-n1.htm

(追記:8月15日)

 56民族の子供達がシナ中共の旗を持って開会式に入場し、民族調和を誇示したが、それは漢民族の子供達が民族衣装を着けていたらしい。「段ボール肉まん」の国だから、そんなこともあって不思議ではないが、欧米人は驚くだろう。

また「やらせ」か五輪開会式、「少数民族の子ども」実は漢民族
2008年08月15日 17:58 発信地:北京/中国

【8月15日 AFP】北京五輪開会式に登場した中国の56民族を代表したとされる子どもたちが、実際は人口の9割以上を占める漢民族の子どもだった可能性があることが15日、メディア報道で明らかになった。

 ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)アジア版が、銀河少年電視芸術団(Galaxy Children's Art Troupe)のYuan Zhifeng副団長の話として、中国国旗を手に国内の調和を象徴した56人の子どもは、いずれも同芸術団に所属する漢民族の子どもたちだったと報じた。

「人々は子どもたちが自然でかわいらしいと思っただろう」(同副団長)

 中国の国営テレビなどでは漢民族が少数民族にふんすることがあるが、北京五輪組織委員会は開会式で配付された報道用資料に、「56の民族の子どもたち56人が中国国旗を中心に集まり、中国の56の民族を表す」と明記していた。

 報道が事実であれば、歌唱少女の「口パク」、CGによる花火に続き、開会式をめぐる「捏造(ねつぞう)」は3件目となる。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/beijing2008/beijing2008-news/2507196/3221953
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日朝拉致問題交渉の結果に強... | トップ | 63回目の終戦記念日 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
You should be honest! (JiaJia)
2008-08-15 04:39:32
「東方に日が昇り、毛沢東が現れて、中国を解放した」

This information is completely wrong! There have never been such words in any song sung in the opening ceremony. You mustn't say anything based on wrong information!
If this information was created by 鳥海美朗, he must be the very best liar. I read lots of articles writen by him, and learned that he writes what he wanna write but not what in based on facts. He disgraces honor of journalism and you make a spectacle of yourself.
返信する
Unknown (ゆゆ)
2008-08-17 03:20:08
反中感情の日本人さん、出席者の福田総理にきってくたさい、彼は現埸にいだのでしょう?!北京オリンピック開会式は大成功、現場で80国以上各国首脳は見証人だ! CG?だから中国人は日本が嫌い原因だ、無知すぎ!12万発なのに、CG??巨人の足跡花火だけのだ、(その日航空管制のため)。
五輪開会式は芸術パフオーマンスだ、演唱会ではない,ロバクとが、56民族の子供逹は象徴的な代表の意味だ、必ず本当の少数民族の子供を登場してもではない、いま西側メデイヤは中国の五輪開会式の大成功の事実を無視し、色つけるメカメで、卵の中で骨を選ぶじゃない?!あれの地球は偽もの、聖火の飛人も、古代人、宇宙飛行士‥すベで偽もの、満足ですが?! マスコミは世論をコンードロルの現象は、いわる民主主義、自由、人権の西側諸国の悪の特微だ、日本さん、目覚してください!! 民主体質なら、この稿を傑作になでくたさい
返信する
Unknown (じいお)
2008-08-17 03:47:47
口パクで、これがすばらしいアイデアだ!芸術だ、映画を完璧に成功ようのためにいいじゃない?偽とかよく区別してください、芸術だ!
返信する

コメントを投稿

北京五輪関係」カテゴリの最新記事